裏にわブログ

トップ > 裏にわブログ > 4月はどんな授業があったかな

rss

2014.05.05 (月)

4月はどんな授業があったかな

ゴールデンウィークに紛れながら、気がつくと過ぎ去っていってしまう4月。
そんな4月、ちょっと過ぎてしまいましたが今回も、過去の授業を思い起こしてみました。

*************************************

○2011年授業
1)
【特別授業】たまたてあるき 〜お花見散歩編〜
日時:2011年4月9日(土)10:00〜16:00予定
教室:野川とその周辺施設
先生:小金井、三鷹、調布の自然
  ※この授業は特定の先生を設けません。みんなで歩き、話し出会ったものから学ぶ授業です。
授業コーディネーター:天野洋嗣 浅見義孝 大森啓史
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/04/post-17.html
2011.04.17.jpg

2)
【特別授業】〜にしがわで「つながり」をつくること〜
日時 :2011年4月9日(土)13:00〜16:30
教室 :吉祥寺 屋外
場所 :未定。 後日、参加者にお知らせします。
駅より徒歩5分圏内で検討中
先生 :参加者全員
授業コーディネーター :じゅんパパ、古川ゆかり、萩原 修
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/04/post-18.html
2011.04.18.JPG

3)
【特別授業】ワールドカフェ:「コミュニティについて考える」 〜なぜ災害時には互いに助け合う共同体が立ち上がるのか〜(立川市)
日時:2011年4月9日(土)10:30〜12:30
教室:「オリオン書房 ノルテ店内ラウンジ」(立川市)
先生 :参加者全員
授業コーディネーター/当日進行:菱沼秀行
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/04/post-19.html
2011.04.19.jpg

*************************************

2011年4月、震災から1ヶ月足らずの時期ににわ大の授業が再開しました。
すべての授業が、シンプルで自由度の高い、「参加者が先生」という形態が取られていました。
災害を経験した人々には皆、何かしら感じることがあり、
それを分かち合うことがお互いの学びになっていたのですね。
でも、これってにわ大の授業ではよくあることで、
隣に座っている参加者の方との雑談に、思わぬ発見があったりしますものね。

不安定な状況の中、授業に参加してくださった生徒さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。

*************************************

○2012年授業
1)
オモイデトラベル にしがわ青春編(多摩市) 〜ひとをしる まちをしる じぶんをしる〜
日時:2012年04月14日(土)13:20〜18:10
教室:聖蹟桜ヶ丘 (多摩市)
先生:なし
協力:せいせき観光まちづくり会議さま(ガイド)
授業コーディネーター:吉野 佳 タジカズヒデ
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/04/201204-01.html
2012.04.01.jpg

2)
文具、紙製品、活版印刷は、好きですか?(杉並区)
日時:2012年04月17日(火)19:00〜22:00
教室:西荻紙店・ ルフトカッツェ
先生:平川珠希(グラフィックデザイナー)
授業コーディネーター:萩原 修 秋山 かをり
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/04/201204-02.html
2012.04.02.jpg

3)
にしがわおみやげプロジェクト キックオフ企画(立川市) 〜「天狗の鼻 棒かりんとう」から学ぶ、商品開発の視点とは?〜
日時:2012年04月21日(土)10:00〜12:00(予定)
教室:たましん事業支援センター(Winセンター)
先生:小澤 尚弘(おざわ・なおひろ) 株式会社MNH
協力:多摩信用金庫
授業コーディネーター:平林 知紘
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/04/201204-03.html
2012.04.03.jpg

4)
からだのバランスを考える 季節に合わせた薬膳と健康管理(三鷹市)
日時:2012年04月21日(土)15:30〜18:30
教室:あきゅらいず美養品 森の食堂
協賛 協力:あきゅらいず美養品
先生:湯 忠立(Tang ZhongLi)
協力:白田倫子 あきゅらいず美養品(アシスタント)
授業コーディネーター:天野洋嗣
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/04/201204-04.html
2012.04.04.jpg

***************

○2013年授業
1)
鉄道に乗って「にしがわ」を感じる。第3回「多摩ニュータウン編」
日時:2013年4月13日(土)10:00〜16:00
教室:立川→稲田堤→橋本→町田→唐木田→多摩センター→立川
先生:今田保
授業コーディネーター:佐藤泰輔
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/04/2013-04-02.html
2013.04.02.jpg

2)
- 大切な人と深く豊かにつながるために - 話し方・聴き方講座(日の出町)
日時:2013年4月13日(土)10:00〜16:00
教室:古民家 滝本
先生:栗林賢
授業コーディネーター:川村真弓
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/04/2013-04-01.html
2013.04.01.jpg

3)
公園から知る多摩ニュータウン(多摩市)
日時:2013年04月21日(日)13:00〜17:00
教室:パルテノン多摩博物館歴史ミュージアム、多摩センター駅から唐木田駅にかけての公園、カフェ・ドゥードゥー
先生:峰岸久雄
授業コーディネーター:山田弘美、芳賀弥咲
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/04/2013-04-03.html
2013.04.03.jpg

4)
今日からスタート!? スマホで人気Web動画の作り方(町田市)
日時:2013年4月21日(日)13:30〜16:30
教室:町田市民文学館 ことばらんど
先生:関根剣(株式会社MEGWIN TV 代表)
協力:ウェブメディア研究会
授業コーディネーター:武藤アツシ
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/04/2013-04-04.html
http://www.youtube.com/watch?v=RpvrATCSzZ8

5)
大人がまなぶスローフードなイタリアン(立川市)
日時:2013年4月29日(月・祝)16:00〜18:00
教室:キ・アリ(店舗)
先生:合津(ごうづ)みゆき
授業コーディネーター:千野龍也
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/04/2013-04-05.html
2013.04.05.jpg

*************************************

2012、2013年の授業は月に4、5本といつもよりボリュームアップ。
新年度ということもあって、「授業を通じて発信したい!」というスタッフの思いと、
「新しいことを学びたい!」という生徒さんの思いが、ピッタリ合致している時期なのでしょう。
2014年も、4本の授業が行われました。

授業内容は様々ですが、2011年も含めて「人と接すること」に焦点を当てている授業が多く感じます。そして、冬季と比べると、屋内から屋外へと出かける授業が増えてきています。思わず授業で伝えたくなるテーマが、一段と増える時季なのかもしれませんね。

そう言えば。
東京にしがわ大学では現在のところ、4月に入学式を開催していませんが、それでも4月は授業が多く、生徒数がより増えていく時期です。
にわ大の生徒さんにとって入学式は、「初めての授業」なのかもしれません。
これからのにわ大生活に心踊るような入学式。今後もお届けしていきますよー!