05 授業に参加

トップ > 授業に参加 > 今日からスタート!? スマホで人気Web動画の作り方(町田市)

誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。

これまでの授業レポート

授業一覧

2013年4月21日 (日)
今日からスタート!? スマホで人気Web動画の作り方(町田市)

日時
2013年4月21日(日)13:30〜16:30
教室
町田市民文学館 ことばらんど
所在地
東京都町田市原町田4丁目16番17号 大会議室
定員
30名
授業料
無料
先生
関根剣(株式会社MEGWIN TV 代表)
協力
ウェブメディア研究会
授業コーディネーター
武藤アツシ

【授業レポート】
※授業の様子はFBアルバムにてご覧いただけます。

前日からの雨が午後には止んだものの、町田市の最高気温は10度を下回る寒い一日。受付開始前から教室の外に開場待ちの参加者がたくさん集まり、期待感が伝わってきました。

■先生挨拶
コーディネーターの武藤アツシくんの挨拶で開講。MEGWIN先生の登場に教室内は大拍手に包まれました。さすが元お笑い芸人のMEGWIN先生、挨拶から笑いと拍手で盛り上がります。

■生徒さん自己紹介
生徒さんの自己紹介では、名前やYoutubeアカウント名、どこから来たのかの他に使っている携帯電話の機種を紹介。都内はもとより神奈川、埼玉、千葉など近県からの参加者、群馬から自転車で来たという男子学生もいました。現役の学生さん、男子中高生も多く見うけられました。携帯電話はiPhoneが最多でした。

■講義
「今日から作れるWeb動画の作り方」 何度も沸き起こる拍手が熱っぽく、参加者の期待感が伝わってきます。私語が全くなく、みなさん真剣に、かぶりつくように熱心に聴いています。 MEGWIN先生は2005年から2分間のコメディ動画を毎日投稿しています。多くの視聴者に見てもらうためにはゲームや音楽よりも面白いものを作らなければならない。そのためには笑いをとること、共感させるのもひとつの手。 動画をスマートフォンで撮る場合は編集しないのが前提。明るい所で撮る、手ぶれ補正をONにするといった基本的で忘れがちなことについての注意がありました。そして、重要なのが台本を書くということ。台本を書くにあたっては起承転結を考え、コメディの場合は「結(ケツ)」のあとに意外な結果である「落(オチ)」をつけます。

■先生の動画製作実演
基本を学んだところで、実践に入ります。まずは、先生のお手本。事前に用意してきた台本を使って、教室内で撮影をしました。教室を舞台にしたコメディ動画で、数人の参加者さんには台詞を割り振り、アドリブも交えて本番。出来上がった動画はこちらからご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=SwwRI8Q0IHo&feature=share&list=PL1Ys7X7fNv8FMD9AWX8SXZNOUcA3JsGIb

■班ごとに動画製作
6つの班に分かれてグループワークです。班ごとに台本を書いて先生に見てもらい、OKが出ればリハーサル、本番撮影と進みます。 それぞれノートや持参したパソコンを囲んで賑やかに相談。あっという間に打ち解けて楽しそうに盛り上がっていました。何やら秘密道具的なものを取り出す参加者があちらこちらに。MEGWIN先生を巻き込んでの台本を書いている班もありました。先生は自分をオチに使われても気さくに応じてました。 一時間弱という短い作業時間でしたが、5つの班が動画を撮り終えました。完成した動画は一週間以内を目安にWebに投稿することが宿題となりました。先生からコメントももらえます。投稿された動画はこちらからご覧いただけます。(すべての動画が自動で流れます)
https://www.youtube.com/watch?v=QvDSDqo6LkA&list=PL1Ys7X7fNv8FMD9AWX8SXZNOUcA3JsGIb&index=1

■質問コーナー
たくさんの質問が挙がりました。一部を紹介します。
Q:動画をアップロードするのはどうやるの?
A:インターネットに接続して、アカウントを作ってください。あとはググって!(笑)
Q:オチはどう考えるのですか? コツはありますか?
A:自分の好きなも、好きなオチに持っていく。コツは考えること、100回考えれば1個くらい出てくる。ひらめき。
Q:起承転結はどこから考えるのですか?
A:「結」から。

■記念撮影・解散
最後に、にわ大授業恒例の参加者全員の集合写真を撮って解散。 お疲れさまでした。

                           レポート担当:K子



■テーマ
普段の生活で自分がオモシロイ!と思ったことを世界中の人にWeb動画という手法をつかって見てもらえるようにする。

■対象者
アンドロイドもしくはiOS搭載のスマートフォンかタブレットをお持ちの方
ウェブ動画・コメディ動画に興味のある方、また、スマートフォンでの作り方が知りたい方
人気のウェブ動画の制作者のはなしが聞いてみたい方

■授業について
今 日本でとても熱い、動画投稿サイトに投稿される動画。
ここ数ヶ月でもたくさんのテレビなどに取り上げられています。

Web動画で毎日動画を投稿し、トップの人気を誇るMEGWIN TV代表のMegwinさん。
Megwinさんの動画は総再生回数なんと18万回。コメディー動画を配信しています。

そのMegwinさんにスマートフォンで作るウェブ動画・コメディ動画を教わります。
また実際に授業内で作りますので、あなたも人気のウェブ動画を作れるようになるかもしれません。

■授業の流れ

13:30
受付開始
14:00
MEGWINさんの自己紹介
14:05
投稿するコメディ動画をどのように作っているのか簡単な工程の説明
15:15
参加者の自己紹介
15:45
お手持ちのスマホで作ってみよう!
16:10
記念撮影・MEGWINさんとの交流会
16:30
終了

■持ち物
アンドロイドもしくはiOS搭載のスマートフォンかタブレット
※コメント欄にお持ちのスマートフォンの機種をご記入ください

■定員・締切
30人(応募者多数の場合は抽選)
4月7日(日)申込締切

■注意事項
授業中の動画撮影はご遠慮ください。
今回の授業は動画の作り方などを教える授業なため、授業の様子がMEGWIN TV、Mutoasa Inc.等のメディアで公開されることがあります。ご了承ください。
当日動画を作りYoutubeにアップロードするところまで体験して頂きますのでYoutubeアカウントを事前に作成しておいてください。

※学生登録してからお申し込みください。
※最近HotmailやGmail等のフリーメールからお申込みいただいた方で参加のお知らせをお送りすると「迷惑メール」フォルダに自動的に入ってしまい、気づかずにご参加いただけなかった方が増えています。本授業をフリーのメールアドレスからお申し込みいただいた方はご注意ください。

先生プロフィール:

関根剣/MEGWIN(株式会社MEGWIN TV 代表)

オレの名前はMEGWIN(メグウィン)賞金稼ぎだ。「オレがオレにオンデマンド」をモットーに2005年2月から毎日オリジナルコメディ動画を 制作、配信し始める。きっかけは「100歳になった自分が20歳の頃どんな笑いをやっているか一瞬で振り返れたら面白いし世界中で誰もやってないから歴史に名を刻めるじゃん」だった。よくお笑い芸人ですか?と聞かれるので「はいそうです」と答えるようにしている。全ては夢である「世界で1番速い馬を作る」ためだ。

授業一覧