裏にわブログ

トップ > 裏にわブログ > 2011年6月

rss

2011.06.29 (水)

紙芝居授業ができるまで

みなさん すっかりご無沙汰してます。

とても忙しく動いてたので、すっかりブログ更新してなかった裏にわブログ編集長のあまのっちです。
書くときは狂ったように書くんですが、書かないときはめっきり筆無精というかキーボード無精になってしまいまして、楽しみにしていただいている方には申し訳ないです。

さて、このブログを更新しない間ににわ大ではいろんなことがありました。

まずは6月11日に開催した「オープンキャンパス」です。
当日は朝方は雨の降るちょっと湿った日でしたが、集まった方々は楽しそうに出発していきました。

今回は会場である立川のWINセンターから各地に散らばってにわ大の教室を探す「さがし隊」
逆に各地で「さがし隊」にアドバイスする場所を開く「ひらき隊」
会場に遊びにきて、みんなで動向を楽しむ「みてみ隊」という3つに分かれての開催となりました。

また今回はTwitterで30市町村の各地に散らばった方からの動向を追ってみました。

皆さんすごい楽しそう。。。
すると、徐々にスペシャルページに花が咲いていきます。
スクリーンショット(2011-06-29 1.05.13).png

そして会場ではこの模様をUstreamでタッコムTVさんの協力のもと生中継しました。

スタジオトーク

結果報告会その1

結果報告会その2

写真も数枚ちょっとあげてみます。
報告会ではみんな楽しそうにお話しされてました。

OC201101.JPGOC201102.JPGOC201103.JPGOC201104.JPGOC201105.jpg


そしてなんとこの後の懇親会ではとんでもないことが。。。
これは裏にわでも書けないことなんですが、バレたらいやぁ〜どうなるんだろ?
一部Twitterで流れたという情報もあるので、探してみたらあるかもww


そして先週はにわ大の報告会が開催されました。
実は私本業の方で参加できなかったんですが、とても素敵な報告会だったそうで。。。
今までの東京にしがわ大学の活動を支援してくださった方に対してご報告しました。

IMG_4612.JPGIMG_4632.JPGIMG_4696.JPGIMG_4718.JPG


また今までたちかわ手芸部だけだったクラブ活動が他にも始まりました。
「写真部」と「ぎょうざサークル」です。

こちらはサポートスタッフの方が主体となって活動するクラブ活動。
いろいろ面白いことが始まっています。

そして7月授業の募集が開始しました。
今回はこちらの3本です。

つくって!演じて!大人の夜の紙芝居シアター」@多摩市
もし東京でホームレスになったら」@八王子市
吉祥寺の小さなギャラリーでできること」@武蔵野市

どれも魅力的な授業ですが、今回あまのっちは多摩市の紙芝居の授業コーディネーターをすることになりました。そこでこの授業ができるまでの裏話を今日はちょっぴり披露してみようかと。。。

あれはいつ頃だったかな?
たしか2年くらい前に多摩センターにあるクロスガーデン多摩に行ったときに目の前に巨大な白いビルがあって、このビルなければもっと多摩センターの景観が良くなるのに。。。と思ってたことがありました。

IMG_1106.JPG

でもそれ以来頭の中からその記憶はすっぽ抜けてたんだけど。。。

ある時、多摩市の在勤、在住の若い20?40代の人たちが集まる「たま会」というのができる。というのでそのメンバーの人たちと話すようになって、そしてある時になんか多摩市で面白いことしたいよね。という話を飲みながらしてました。

たま会では地域活性化をなんかしたい。でもアイデアがなくてどうしようかという感じでした。


そんな時、走馬灯のようにあの白いビルが思い浮かんじゃって、思わず「元ペンタくんの建屋(ニューシティ多摩センター)の後ろって巨大なスクリーンみたいじゃない?あそこに映画映して鑑賞してみたいな」と言ってみたところ「イイね」と皆さんから得られました。

ついでにたま会にさ、面白い紙芝居する女性がいるんだよね?というひと言にヒットして、その人とお話ししてみたところ、その瞬間この授業を思いついてしまったわけです。

IMG_0976.jpg

でも実際にはショッピングモールでは授業をする場所がない。
クロスガーデン多摩の屋上を使わせてもらえる許可が必要。
ニューシティー多摩センターの壁面を使わせてもらうために許可が必要。
資金なし。。。広報手段なしなど、かなりの障壁が立ちふさがっていました。

すると、たま会の人たちが各施設にネゴシエーションしてくれる方が出てきて、今回の告知用ポスターやチラシのデザインをしてくださる方が出てきたり、WEBサイト作ってくれたり、Ustreamで中継してくださる方が出てきたり、市役所に顔が広い人や出来上がったチラシを各所に配布してくださる方や、司会進行に手をあげてくださるなど、とんとんとん!っと話が進んでしまって。もうびっくりです。

kamishibai_poster_A3_GM_2.jpg

聞けばこの会場となるクロスガーデン多摩ができる前には「ドライビングシアター」があったそうで、とても偶然なんだけど懐かしがってくれる人もでてきて、なんか凄いことになりそうな予感。

また大型の高輝度のプロジェクターを格安でお貸ししてくれる会社の社長さんや、各テナントの説得や授業のスペースの提供、警備や館内告知を無償でしてくださったクロスガーデン多摩さんなどさまざまな方の支援でこの授業をすることができます。

でもこうやって人が動くエネルギーって本当に面白いですよね。。。
がんばっていい授業にしなきゃと思います。

コメント(4)

2011.06.20 (月)

boyaki

みなさん こんばんわ。
裏にわブログ編集長のあまのっちです。

すいません。
最近本業忙しくってブログ更新してません。

7月授業が募集になりましたが、そちらもお知らせしてません。

すいません。

すいません。

すいません。

ということで、またの更新をお楽しみに!

コメント(0)