2014.05.12 (月)
【5月17日(土)、18日(日)開催のキャンパスツアー】
お天気に恵まれた週末、7つのツアーが開催され、
さまざまな魅力的な場所が発見されたようです。
17日、18日にも以下のツアーが企画されています。
申込受付中のツアーもありますので、奮ってご応募ください!
★19日以降も、さまざまなツアーが企画されています!
詳細、お申し込みは特設サイトから。
5月18日(日)開催:
【府中市】府中タイムトラベル ★申込受付中
府中市は東京都のほぼ真ん中に位置する都市です。
そのため、古代から政治・経済・文化の中心地として栄えてきました。
歴史のある街、文化のある街、府中。
過去・現在・未来の視点で府中市を歩きます。
府中市の「タイムトラベル」に参加してみませんか?
【国立市】うわさの「まちコン」に行ってみよう!in 国立 ☆申込終了
5月17日(土)開催:
【武蔵村山市】村山うどんと里山めぐり ☆申込終了
最近よく武蔵野うどんという言葉を耳にしませんか。
多摩地域に伝わる地粉を使った手打ちのうどん。
もともとは武蔵村山で生まれたうどん文化が立川、東村山、小平に広がったとも言われています。
そんな武蔵野うどんのルーツと言われる、村山うどんを食べ比べ、
そして今なお、里山としての姿を色濃く残す狭山丘陵の一部である都立野山北公園で雑木林や谷戸(丘陵に切れ込んだ谷間)の組み合わせでできたなつかしい自然を楽しみませんか。
【八王子市】にわ大オリエンテーション@高尾山 ☆申込終了
八王子は「にわ大オリエンテーション」をテーマに高尾山登山です!
山頂でのランチタイムでは大学の簡単な説明、皆さんが描く、にわ大のイメージや体験したい事などをお話します。
登りはケーブルカーを使用、下りは違うルートを通りますので初夏の新緑を楽しみながら登山も楽しみしょう。
興味はあるけど未体験の方!友達を勧誘したい新入生の方!さあ高尾山で多摩地域を見下ろしつつ東京にしがわ大学に想いを馳せてみませんか?
【東久留米市】新東京百景&湧水巡りと柳久保小麦グルメツアー★ ☆申込終了
都心のベットタウンである東久留米にこんな豊かな自然が!?
柳久保小麦って何それ?美味しいの?
とにかく難しい知識は抜きにして、目で見て肌で感じて舌で味わう、どなたでも気軽に参加できるツアーです!
都心から電車で20分という距離の街で、夏になるとこどもたちがビショビショになるまで川で遊んだり、夜は蛍が見れたり、ときには伝統作物が食べれちゃう。
そんな魅力ぎっしりの東久留米を一緒に"感じて"みませんか?
【清瀬市】ディープすぎる清瀬 奇跡の床屋で散髪!? 〜情熱のレバニラを食す!! ☆申込終了
一つの事をどこまでもフカボリした、その先にある世界に皆さんをお連れします。
一軒目は、鉄道に憧れた少年の夢を床屋という舞台でカタチにしたお店です。
電車に乗って旅をしたいつかの記憶が一気に蘇ります!
この店では店長ではなく、「駅長」と呼びます。
二軒目は、レバーと言えば、牛・豚・鶏だと思いませんか?
それだけではありません。鹿・馬、そして幻の・・・!?
5種類のレバーを食べ比べしていただくお店です。
ディープすぎる清瀬を存分に感じてください!!
【三鷹市】地元民しか行かない三鷹市の端っこ、"駅遠"なスポットを巡るツアー ☆申込終了