裏にわブログ

トップ > 裏にわブログ > 2013年12月

rss

2013.12.30 (月)

私とにわ大 その6

次はこの裏にわブログの管理人の一人でもあるマリオさんです! にしがわが大好きでもっともっと知りたい!というマリオさん、どんなきっかけでにわ大を知ったのか気になりますね?

****************************************

【学生番号01836:マリオ】

にしがわに住み33年、現在小平市在住のマリオです。

「にわ大とわたし」というテーマで、にわ大を知ったのはいつ?情報媒体は?興味を持った理由、どの活動が初参加?とあらためて振返ってみると、なにかもやもやと自分の暮らしに変化を、と思っていた頃、小平市でおもしろいお店があると「学園坂タウンキッチン」を知り、その中のちいきのえんがわ教室という活動に興味を持ち、眺めていたタウンキッチンのHPで「やわつな」へのリンクから東京にしがわ大学を知りました。

もともとLOVE多摩とまわりに触れ回り、にしがわが大好きでたまらなかった自分は東京にしがわ大学という名前に親近感を感じ、にしがわから何かが始まるとわくわくしたのを覚えています。

その時点で学生登録をしたかは覚えてないけれどHPはいつも眺めてて、けれどもなかなか腰が上がらずに、はじめて顔を出したのが昭和記念公園での「にわ天」で、息子を連れてぶらりと遊びに行きました。
にわ天4.jpg

はじめての授業参加はタウンキッチンを立ち上げた北池さんの授業「パブリックとプライベートの中間「サードプレイス」のつくりかた」これは絶対参加しないと直ぐ申し込んだことを覚えています。ここに参加した事で今にいろいろとつながっている、とても大切な一歩だったと思います。

2012年の出来事です。

****************************************

以上、今年最後の「私とにわ大」の更新でした。
次回は笑顔のかわいいチャーリーのにわ大との出会いを紹介します。

それではみなさま良いお年を!

コメント(0)

2013.12.26 (木)

私とにわ大 その5

次は毎回大阪からお越しのタケさんです!遠くに住んでいるのにもかかわらず参加したくなるにわ大の魅力はなんなのか!?にしがわに人が集まる理由が判明するかもしれませんね。

**************************************

【学生番号01654:タケさん】

自分なりにこれまで「にわ大」へ関わってきた経緯などを書きますね。

1.にわ大を知るまで
私がにわ大を知るきっかけになったのはシブヤ大なのです。
4年くらい前に表参道でシブヤ大の「行進」を目撃したことが全てのはじまり(?)でした。
最初はシブヤ大ってなんだろ?と思って検索して面白そうと思ったけどその時はそれだけでした。しかし約2年後、ちょっとした事でシブヤ大に再びたどり着いたのです。
シブヤ大のHPを見ていると近所にある姉妹校があるな?、と見つけたのがにわ大でした。

2.にわ大に参加するきっかけ
にわ大のHPを見たとき、偶然翌週に福生で説明会があったので参加して見たのがはじまりでした(2011年9月)。
その後、シンポジウムやオープンキャンパス、もちろん授業など参加する機会が多くなっていきました。スタッフになった頃に大阪へ転勤となるのですが、それからの方が頻度が多いかもしれません(^^;

3.にわ大に参加して
今まで知らなかった人や物や事を知ることが出来、とても視野が広げてもらえたな?と思っています。ちょっと大袈裟ですが、シンポジウムの時などは自分が見えている世界が広がっていく感じがして、それにもっともっと関わっていたいなと思いました。

これからも自分なりの関わり方で参加していきたいと思います!

**************************************

以上、大阪在住のタケさんでした。
にわ大には、東京のにしがわ地域以外に住んでいる人もたくさん関わっています!

次回はこのブログの管理人のひとり、マリオさんの「私とにわ大」を紹介します。

コメント(0)

2013.12.23 (月)

私とにわ大 その4

次は学生番号01428「おい(で)よ!にわ(大)」の、こまっちゃんです!音楽と旅を愛するこまっちゃんは、にわ旅部の部長さんです。11月は旅部で日光に行ったそうです。音楽好き、旅好きの方は要チェック!!!

****************************************

きっかけはシブヤ大学。テレビで特集されていて、興味を持ちました。HPを見ていると、地元にしがわで活動しているにわ大のことを知りました。

参加している理由としては、いろいろな人と出会えて、自分の価値観、世界観が広がると思ったからです。

社会人になってしまうと、自分から外へ行かなければ、身近な環境の人たちとだけの付き合いになってしまう気がしてました。

それはそれで付き合いが深くなっていくものかとも思いますが、それだけでは面白くないなと思いました。

事実、最近の例を挙げますと授業を通じてハンセン病のことを知りました。にわ大に関わっていなかっていたら、深く考えなかったかもしれません。

そうやって、自分の価値観や世界観が広がっていくのは楽しいですね。

もう一つ、自分のやりたいことが実現できる環境であるからです。

例えば、僕は旅が好きで、同じ興味を持っている人を集めたいと思って、部活を作ることができています。

他にもやりたいことはたくさんありますし、それを手助けしてくれそうな人もたくさんいます。

とまぁ、こんなかんじです?

****************************************

以上、旅部部長のこまっちゃんでした。
旅に興味のある方は是非に!

次回は学生番号01654:タケさんです。

コメント(0)

2013.12.19 (木)

私とにわ大 その3

次は、大学生のスミちゃんです。スミちゃんはまさににわ大に関して問いを立てて卒論を書いています。どんな問いを立てて、何が見出されたのか気になりますね!

****************************************

【学生番号00123:スミちゃん】

学生番号00123のスミです!
にわ大に参加したのは、そう、あれは2010年の冬のこと。

当時、高校生だった私は大学受験を控えて、生涯学習とは何か、地域との連携とはどのようなものなのか、ということで頭を悩ませていました。「東京にしがわ大学というものが立ち上がるらしいよ!」という指導教員の言葉から勇気を振り絞って、受験のヒントになればと、東京にしがわ大学にお話しを聞きに行きました。そこで、初代学長である酒村なをさんの、明るく元気で、野心に満ちたギラギラした瞳に心奪われ、わたしもこうなりたい!と一目ぼれしました。

具体的な何がしたい、こんな夢を叶えたいという野望は私にはないですが、この人の夢をささやかでも手伝いたいと思ったのが、最初のきっかけでした。

印象的だったのは、
「にしがわ大学が考える"生涯学習"とは何ですか?」
というわたしの問いに対し、
「学びを通じた"つながり"づくりだと思っています。」
となをさんが答えたこと。

あれから4年が経って、
にわ大に関わる中で、多くの人と出会いました。
にわ大に、さまざまな思いを持った人がいることを知りました。
自分が向けてもらった笑顔を、してもらってうれしかったことを、
また次の人に返していけたらいいなと思っています。

そんな懐かしい思い出話。

****************************************

以上、スミちゃんの「私とにわ大」でした。

次回は学生番号01428:こまっちゃんの「私とにわ大」を紹介します。

コメント(0)

2013.12.16 (月)

私とにわ大 その2

次は、にわ大ラボの発起人であり、ラボの親分"ラボス"こと、藤岡さんです!
ラボスは、色んな情報を集めてきてくれる頼れるボスです♪ そんなラボスは、どうやって、にわ大と繋がったのかな???

****************************************

【学生番号00022:藤岡さん】

にわ大の存在を知ったのは、2009年の秋にたまたま通りがかった国立本店で開校準備展なるものをやっていたのを見てだと思います。

特に接点はないまま半年が過ぎ、「開校準備室ブログ」で2010年5月に永山で説明会の告知を見て説明会に参加した後に「サポートスタッフ」のメーリングリストに入れてもらいました。それから細々と活動に関わってきています。

動機は難しいことはなくて、自分で住んでいる地域でおもしろそうなことが始まるみたいだから関わりたい!くらいの単純なことです。

****************************************

以上、藤岡さんの「私とにわ大」でした。

次回は学生番号00123のスミちゃんのにわ大との出会いを紹介します。

コメント(0)