2010.07.25 (日)
8月プレ授業申し込み開始!
皆さんこんにちは
トイストーリー3を観ながらブログ書いてるあまのっちです。
先日久しぶりにエアコン風邪になりまして、具合の悪いったら。。。
皆さんもお気をつけください。
さて、いよいよプレ授業の第2弾の募集が始まりました。
今度は大人対象のプレ授業です。
2010年8月14日 (土)
【プレ授業】「リゾートホテルの森散歩」~人と自然のやさしい関係(昭島市)~
ご興味のある方はどんどん申し込んでくださいね。
お待ちしてます〜
コメント(0)
2010.07.21 (水)
大栗川で川遊び
みなさんこんにちわ。
汗だく編集長のあまのっちです。
ついに梅雨があけましたね。
しかし暑い。。。。(汗
梅雨明けと同時に蝉の大合唱も始まりました。
連日酷暑で、もう盛夏が来たなと実感する日々ですね。
さてそんな連休の最終日に、聖蹟桜ヶ丘に近い東寺方小学校前の大栗川で「よみがえれ、大栗川を楽しむ会」主催の「大栗川水辺まつり」が開催されてたので、のぞいてきました。
そう!この川なんとなく見たことありませんか?
実は写真家の加藤あらたさんが撮影したにわ大のトップ画面に出てくる写真の川なんです。
多摩市を流れる、多摩川の支流のひとつですが、きれいな曲線が特徴の川です。
たまプレさんに今年の模様が詳しく記事で掲載されてました。こんなかんじ
当日は川のゴミ拾いや、生き物の生態調査など参加者に参加してもらい、他にもペットボトルで作ったいかだで、川下りやストーンアート教室などが開催されてました。
なんか夏のイベントって感じでいいですよね。
参加してた子どもたちの楽しそうな顔が印象的でした。
ボランティア参加した方々も川でぷかぷかして楽しそう。。。
この日会議がなければ、俺も飛び込みたかったんですが。。。残念
でも翌日日焼けで大変そう。。。
俺もタイの人のようになってしまった。。。
コメント(0)
2010.07.18 (日)
旬なあにきの裏にわ日記
あさみです。
梅雨も明けて本格的に夏になりましたね。
今日、我が家では夏の暑さ対策として2人の息子を坊主にしました。
午前中に自宅でバリカンで3ミリに。
自分が子どもの頃も坊主頭で、坊主ににされるのが嫌だったのですが、自分が親になると子どもに同じことをしてしまっているのです。
我れながら上手に刈り込めました。
クリクリなのが2人いるとかわいいです。
午後は自転車で20分ほど走り立川市幸町の親戚の家に行きお盆の送り火をしました。
多摩地域では昨日送り火のところが多かったと思いますが、この地域では養蚕が盛んだった時代があり蚕の世話が忙しいためお盆を1日ずらすと聞いたことがあります。
(1日ずらしただけでそんなに変わるものかなぁと疑問もありますが...)
ほかにも、お盆の日がずれている地域があるのでしょうか。
それぞれ理由があるのでしょうからそんなことを調べてみるのも面白いかもしれませんね。
コメント(0)
2010.07.16 (金)
タマムシ色の授業コーディネーター
みなさん。
こんばんわ。プレ授業が終わって、しかもワールドカップでスペインが優勝したので、バカンスに行っていたあまのっちです(嘘
いや〜プレ授業厳しかったです。
子ども集まりませんでした。内容的には面白いと思いましたし、実際授業を開催したら参加した子どもたちの集中力には驚かされましたが、それと同時に自分の力のなさを痛感したプレ授業でした。
ご協力いただいたサポートスタッフのみなさま
ありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
今回授業コーディネーターを初めてしてみたのですが、納得してある意味確信犯的におこなっている部分がある反面、これは果たしてにわ大っぽいのだろうかというジレンマに陥りました。
でもでも!この程度ではめげませんよ〜
そのためにもみなさんのご協力が不可欠です。
ぜひ次回もあまのっちの悪巧みにご協力ください。
さて、先日調布でタマムシを久しぶりに見つけました。
タマムシ色の語源になった虫ですが、言葉の意味とは別の装いを持った虫です。
瑠璃色のきらめくさまはとても言葉では表現できません。
子どもの頃はよく見た虫だったのですが、最近は多摩にもほとんどいません。
久しぶりに見つけて、ちょっと嬉しかったです。
ということで、東京にしがわ大学では10月の開校後、月に1回にしがわ各地で授業を開催する予定です。
しかし、実際どのように授業を開催していけばいいのか、本気で悩んでます。
行政の行ってる「市民大学」などの生涯学習とにわ大の授業はなにが違うのか。
授業コーディネーターとして、なにをしたらにわ大っぽいのか、そして授業を考える授業コーディネーターの役割とは?という部分で揺れ動いてます。
そこで、一度タマムシ色の授業コーディネーターについて、意見交換会をしたいなぁ〜なんて思っています。
「誰もが先生、誰もが生徒」と言ってますが、実際授業を作るのはコーディネーターのお仕事です。
近々なにがしかのアクションを起こしたいと思ってますので、その際はぜひ関わってみてください。
みなさんの意見がにわ大を創ります。
ぜひご参加ください。
そういえば↓にコメント欄ができたんですよ。。。知ってました?(私も今日知りましたw)
コメント(0)
2010.07.08 (木)
プレ授業いよいよ
みなさん こんにちわ。
すでに鼻かぜひいたあまのっちです。
先日多摩市を今度は「かにあるき」してたらこんな素敵な公園を発見。
まるで北海道の美瑛あたりの丘のようですよね。
ちょっと気に入りました。
さて、いよいよ明後日はにわ大初のプレ授業が多摩市で開催されます。
「授業に参加」のページにも「割ばしアートプロジェクト」が出てます。
まだ参加申し込みできますので、ぜひご応募ください。
参加無料ですよ〜
お知り合いのご家族などにもお知らせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメント(1)