裏にわブログ

トップ > 裏にわブログ > 2010年7月

rss

2010.07.04 (日)

7月プレ授業@多摩市

みなさん。こんばんわ。
裏にわブログ編集長のあまのっちです。

今日の夕立凄かったですね。
タイやカンボジアのスコールを思い出しました。
東京も気候変動で亜熱帯気候になってきているんでしょうかね?

さて、本日は待ちに待ったプレ授業のお知らせザマス。
今回は授業募集するページが作られる前に、フライングしちゃいます。
ゆるせ〜 ちゃんとした募集ページができたらリンクさせるので、よろしくザマス。

そうそう!明日発行の「たま広報」にも掲載されます。
実はこの授業、多摩市の「夢たま補助金」の対象になっている事業なんです。

今回は小学生対象のプレ授業ですので、保護者や大人は見学です。

題して「東京にしがわ大学・プレ授業『割ばしアートプロジェクト多摩』」

講師はご存知職員のかえるさんです。
今回、授業コーディネーターとして任命されたので、かえるさんと二人三脚でがんばってみました。

かえるさんです→かえる.jpg


というか。。。とりあえずあまのっちで実験してみようみたいな職員会議の雰囲気になってるす。
しかも、まあ玉砕してもあまのっちだから凹まないし、いいよね〜みたいなのに、繊細な私の心はずたずたです(嘘

というわけで、下記予定で開催です。

期日:2010年7月10日(土)
教室:多摩市関戸公民館内 市民活動情報センター
   所在地:多摩市関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階

人数:約20人(先着順)
参加費:無料
対象:小学生以上
時間:13:00〜16:00(受付開始12:30)

持ち物:綿の糸(30番位)×1〜2巻(色は自由)、使用済み割り箸×24本以上
※割り箸は当日大量に使用します。参加者はできるだけ多くご用意ください。
 新品でなく、使用後、洗ってよく乾かした割ばしをお持ち下さい。


そして、大事な授業内容です。

それは、使用済みの割ばしを使いながら、子どもたちに環境保護やリサイクル、生活習慣など、割ばしを通して多くの事を学ぶアートプロジェクトのワークショップを授業にしてみました。

1020-1.jpg

今我々が住む、東京都のゴミ問題は大きな課題です。今回のプレ授業では「ゴミ問題」も大きな課題の中のひとつとして子どもたちに捉えてもらいます。大人が一方的に教える授業のスタンスではなく、子どもたちだけでひとつの授業を通して、自ら考え解決策を見いだしていくことを主眼としています。

1020-2.jpg

そのため、一緒に来た保護者の方には「ミッション」をご用意しています。むふふ
ミッションをクリアするとワークショップに協力することができます。


ここまで読んで、お子さんに参加させたいな〜っと思ったらこちら!


●応募方法:(先着順)
参加するお子さんの「氏名、年齢」
保護者の方の「氏名、住所、連絡先(電話&メール)」を下記にお送りください。
定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。

●お申し込み先
MAIL: info[@]tokyo-nishigawa.net
※携帯メールでお申し込みの方は、返信メールをPCからお送りしますので設定解除を必ずしてください。

●お問い合わせ先
090-8105-8434(事務局)
※お電話でのお申し込みはできません。メールのみのお申し込みとなります。


そしてネタバレ裏にわブログでしか語られない、もう一つのプレ授業の狙いは、職員やサポートスタッフさんに授業を運営していただくことに慣れていただくことです。今後このようなプレ授業を開催予定なのですが、その中で徐々に「授業」を運営していくノウハウを身につけていっていただこうと思っています。

今後開校までの毎月1回、このような形でプレ授業を開催する予定です。
みなさんぜひ積極的に関わってみてください。

コメント(0)

2010.07.02 (金)

職員リレー「みやちん」きました

みなさんこんにちわ。
裏にわブログ編集長のあまのっちです。
今日はラジオに生出演です。あ〜まだまとまってません。
ほんとどっきどきです。

さて本日はみやちんの登場です。


こんにちは、職員の「みやちん」こと宮内賢治です。
この「みやちん」というあだ名は小学校のころのあだ名で、
ここにしがわ大学の職員間でしか呼ばれないあだ名です。
職員のみんなにあだ名があったので、
自ら「みやちん」って呼んで欲しいとねだったものです。

[じぶんのこと]

にしがわ大学ではロゴマークも含めアートディレクションを担当しています。
このロゴマークを作るにあたり、いろいろと試行錯誤をしました。
大学なのでまずエンブレムが思い浮かびました、でも普通の大学のような伝統的なエンブレムではなく
自由で力の入っていないエンブレムをイメージしていました。
エンブレムを構成する授業のジャンルを示す形も抽象的でありながら、
言われればわかる程度のコミニュケーションを生む形に拘りました。


みやちん01.jpg


普段の仕事もアートディレクターをしています。
住んでいるのは国立市です。
現在は東京都内のデザイン事務所に勤務していますが、
近々にしがわでフリーで活動予定です。
このにしがわで、デザインを必要としているいろいろな人の思いを
一つずつカタチにしていきたいと思っています。
にしがわでの仕事も少しずつですが、増えています。

みやちん02.jpg

みやちん03.jpg

みやちん04.jp.jpg


[オープンキャンパスのこと]

実に楽しい経験でした。
僕は国分寺担当で、10年ぶりに国分寺にある予備校を訪ねることにしました。
アポなしで行ったのに、当時の担任が偶然校舎の休憩ベンチに座っていました。
10年前の思い出とお互いの環境の変化について話しました。(これでだいぶ時間がなくなりました。)
驚いたことに、現在担任の先生は国立に住んでいて、今度お酒でも飲むことになりました。

100612_1617~01.jpg 100612_1618~01.jpg

発見や出会いがあって、達成感もあるすばらしいイベントだったと思います。
ミリメーターさん、ありがとう!!


[にわ大のこと]

にわ大での授業は、にしがわでしかできないことを大切にしていければと思います。
決して強制ではなく好きな人、楽しみたい人が集まる場所になれればいいと思います。
そして、その場所をデザインを通して伝えていきたいと思っています。


以上、みやちんでした!

コメント(0)