学長日記

トップ > 学長日記 > 2010年1月

rss

2010.01.17 (日)

やる気

昨日読売新聞に掲載していただいたことで、早速お問い合わせをいただいています!

正直、電話が鳴るたびどきどきしてます...^^;



掲載されて東京にしがわ大学がどう映り、どんな反応があるのか不安と期待が半分ずつありました。

それでも「参加方法」や「講師として教えたい」など、うれしいご質問ばかりいただけてホッとしてます。

と同時に、とても気が引き締まりました。


よぉし。がんばります。

2010.01.16 (土)

読売新聞掲載!

本日の読売新聞に東京にしがわ大学が掲載されました!

うれしいなぁ


webからもご覧いただけます。

「東京にしがわ大学」今秋誕生

2010.01.15 (金)

職員会議

昨日は職員会議。いつもは隔週ですが、1月は毎週。

まだ事務所がないにし大は、会議の場所もいろいろです。

今回は映画館のうらがわ。ふだんでは入れない場所にいるというだけでわくわくします^^

にし大職員初の共同作業もありました!

封筒や郵便物をせっせと製作。体をつかって、みんなでああだこうだ言いながら、笑いのたえない作業時間がたのしかったです。

こんな時間が大事だなぁと。

さらに昨日は東京新聞さんが取材に来てくれました!

うれしいなぁ  

でも取材ってどきどきしますね。にし大はどう映るのでしょう・・・。

と、考えてもしかたないですね。

にし大にかける想いが伝わったらいいなと思います。


o0402026710377673078.jpg


o0402026710377673074.jpg

2010.01.12 (火)

先輩方と

今日は雪。寒かったですねぇ。。。指先 切れるかと思いました。


そんな日ですが、立川の企業の方々へごあいさつとにし大の説明に。

毎回緊張します。いつになったら慣れるのでしょう。カチコチ、カタコト。

もっともっと話して慣れないといけませんね。

いつもメンバーに助けられます。ゆかりさん、かえるさん ありがとです!


そんな中、素敵なお話もいただけてとても元気になりました。

地域に対して、人に対して、コミュニティに対して、

ずっと前からいろんなことをされている先輩方のお話はとても勉強になります。

みなさん熱い想いをお持ちで、感動しました。なにより心強いです。


こうやって地域の方々と一緒につくっていくんだなとしみじみ感じました。

2010.01.10 (日)

生活感

昨日今日、仕事で東京湾付近にいました。

絶望的な方向音痴の私は、案の定道に迷いぐるぐる...。

街を歩いているうちに、なんだか不思議な感覚になりました。


巨大できれいなビルの真隣に今にも壁が崩れそうな古い家。

十数歩先には船が浮かぶ濁色の川。

そんな光景がいたることろにありました。



...ほとんど生活感を感じられなかったのはなぜだろう。。。

そこの人たちの顔とか雰囲気とか、なかなか描けませんでした。

(想像力の問題かもですねぇ...?)



生活を近くに感じられる街。

これは重要だと再認識しました。

あの街にいて味わった少し眩暈にちかい感覚は、忘れちゃいけない気がします。


o0576076810371679107.jpg


o0576076810371679104.jpg

プロフィール

東京にしがわ大学
三代目学長
伊藤恵梨

三重県出身。学生時代に御岳山に出会い、御師集落の取材・研究活動を開始。2013年から毎年、にわ大でも御岳山の授業を実施中。七福神めぐり、風景印集めなど、何かをめぐり(収集)しながら地域のよさを見つけるのも好き。だれでも、いつでも、お帰りなさいで迎えられる、あたたかい学びの場を目指します!

東京にしがわ大学
二代目学長
西川義信

ITをつかって・つくって・つなぐ人。滋賀県甲賀市出身、国立市在住。茶畑広がる田舎で育つ。自然と食を中心にコミュニティづくりに取り組む。にしがわで多彩な人々の多様な関わりがあり、豊かなくらしのひとつに東京にしがわ大学があるよう日々奮闘中。

東京にしがわ大学
初代学長
酒村なを

立川の米軍ハウスという「人のつながり」を強く感じるにしがわの「長屋」で生まれ育つ。立場やバックボーンの違う、多種多様な人々すべてが集える「場」を作りたいという熱い思いを胸に、日々奔走中。

バックナンバー

rss