2012.07.17 (火)
にわ祭やりますよ。
もう梅雨って明けたんですかね?
猛暑な毎日ですが、皆さん体調は崩されてませんか?
あまりクーラーなどに当たり過ぎて夏風邪などひかぬよう注意してくださいね。
裏にわブログ編集長のあまのっちです。
そうそう!最近授業に申込の時に、自分の「学生番号」を忘れている人が多いのがちょっと気になります。
そこで簡単に「学生番号」を見つける方法を今日は伝授します。
その1
オフィシャルページの「じぶんページ」で登録したメールアドレスとパスワードを入力すると、学生登録した自分の番号が分かります。またこちらでは自分のプロフィールなども編集できますので、お試しください。
その2
東京にしがわ大学から時々メールがきてませんか?「にわ便り」というものが届いているはずです。
****さま (にわ大NO:*****)というカタチで表示してあるはずです。
届いているメールアドレスが登録しているメールアドレスになりますので、パスワードを入れて「じぶんページ」も編集できるはず。
ぜひチャレンジしてみてください。
や〜7月は超ハードな毎日で、正直毎週ひ〜!な状態でしたがようやく来週大きな山場を越えれば落ち着くはずなんですが、さてどうなりますやら。。。
ということで、7月をちょっと振り返ってみます。
7月 7日 (土)
夏のからだを考える - 太陽と上手につきあおう
Photo by mutoatu
あきゅらいず美養品 森の食堂で開催した「中医学シリーズ」の授業でした。今回は太陽と上手に付き合う方法について中医学の観点から学んでいただきました。鉄分やカルシウムって日の光を浴びることで有機的に身体に入っていくものなんですね。今回も新しい発見が目白押しで、勉強になることがたくさんありました。
7月14日 (土)
にわ大の授業をつくる授業
Photo by mutoatu
今回はじめてあまのっちも先生になってみました。6月のオープンキャンパスで見つかった「教室」を実際の授業に組み立てるアイデアや参加者の皆さんが温めている授業アイデアを出し合ってどんな風にしたら授業になるのか話し合ってみた授業。色々な視点があってとても面白い授業になりました。
今後この中から実際の授業に仕上がってくれたら嬉しいですね。
7月15日(日)
あきゅらいず美養品「森人展」街を知るMAPづくりワークショップ
今回あきゅらいず美養品が開催している「森人展」の一環として特別講座を開催しました。参加者の皆さんに街を歩いていただき、そこで見たものや感じたものをテーマを絞って地図の材料に。作図は現役のグラフィックデザイナーさんが担当し、参加者さんとの合作でオリジナルの地図に仕上げていくというものでした。
凄い大変でしたが、もの凄く充実感のあるワークショップになりました。出来上がった地図はデザイナーさんのキャプションとともに森の楽校に展示してありますので、お時間あればぜひご覧ください。
とまあ。。。毎週毎週なんかあったわけですw
まだまだ来週も続きますが、まあ一応ここまで事故も無く終わってくれてひと安心です。
さて、ここでご案内。。。
すでにオフィシャルページやにわ大Facebookページがお祭りモードになっているのにお気づきになっているでしょう。
7月28日(土)〜29日(日)の2日間。五日市協同村ひだまりファームで学生が主体となって開催する「にわ祭」が開催されます。
こちらはFacebookページが立ち上がっていますので、詳細はそちらをご覧いただきたいのですが、 東京にしがわ大学は開校してもうすぐ2年になります。
学生登録数も2200人を超えて、これまでの授業をきっかけに、人と人とがつながって、部活動など学生主体のコミュニティもつぎつぎと生まれてきています。
そこで、少しずつ成長しているにわ大の「今」をたくさんの人たちに楽しく知って、体験してもらおうと、この夏初めての学園祭をひらきます。
各部活やサークルから出展するほか、地元のお醤油屋さんや桧原村の地野菜やお酒やアーティストによるコンサートやワークショップなどが2日間に渡り開催されます。
今回は会場となる協同村の運営組織「生活クラブ・東京」さんのご協力で会場の施設をお借りすることができましたが、こちらの敷地はいわゆる「Dash村」みたいな里山です。とても広い敷地でのびのびと遊べるとても素敵な場所です。ぜひ夏の学祭を楽しんでください。
最後に8月のダダ漏れ情報です。
今回町田で夏休みらしい授業が開催されます。
なんと今回は小学生が先生の授業です!!
こちらもぜひご期待ください。