学長日記

トップ > 学長日記 > 2012年8月

rss

2012.08.28 (火)

土曜日は久しぶりにFMたちかわ東京ウェッサイのオープニングでした。 
ゲストのアロマ塾ディレクター黒塚 みやこさんにいただいたアロマ、ほんとに良い香り。
夜まいて、ふかーく眠り、翌日もスッキリと起きられて香りの力に驚きます。
帰宅後のほのかな残り香。女子力ついたと錯覚しました。
 
KC3H0093.jpg
 
ラジオ打ち上げへ行く途中、お御輿に出会いました。
 
KC3H0095.jpg
 
昔は毎年担いでいたのですが、ここ数年はタイミングが合わず・・・。
ほんとに残念です。
若い担ぎ手も少なくなっているとのこと。
人ごみ大嫌いなわたしですが、お御輿は好きなのです。
来年こそは。。。
 
 
ラジオの前は立川ルミネさんで女子座談会がありました。
稲城で地域情報メディアのライターをされている荒川さん、
アオゾラ市のハマネさん
と、とてもたのしく素敵な時間でした。
話してみると3人とも似ているようで少しずつ違ったカタチの「地域の活用」をしているのだなあと感じます。
だからおもしろいのでしょうね。
ちなみにこれは公式な取材です!
どんなものができるのか、乞うご期待です。
 
 
それと恒例の私事を少し。
先週は夏休みをいただき母と2人でカンボジアへ行ってまいりました。
アンコール地域を巡る旅は本当に刺激的ですばらしかったです。
1200年以上前の建造物、彫刻、仏像や神々。
改宗や内戦などの歴史がいたるところに残り、悲しい過去の傷跡もありました。
それでも今日でもカンボジアの人々の生活を支えている遺跡に、
古代王の権力と宗教の奥深さを感じます。
もう一度行きたい国です。
 
IMGP0020.JPG
 
IMGP0073.JPG
 
それと、食べものがとても美味しかったです。

2012.08.18 (土)

EKISUMER

駅から、消費と社会を考える「EKISUMER Vol.13」
取材していただきありがとうございました。
東京を横断する中央線。
駅と街をどうつないでいけるのでしょう。
 
KC3H0047.jpg

2012.08.17 (金)

もう8月も半ば過ぎ。
まだ暑いにしがわですが、夜風は気持ちよいですね。
先日近所でバーベキューをやりました。
くさやの臭いには閉口でしたが、味はおいしかったです。
 
9月のにわ大は、授業に加えイベントも行います。
詳細はまだですが、ぜひ9月のにわ大もチェックしてください。
 
 
私事ですが、先日、出会ってからは間もないけれど、生き方や感じ方や夢や可能性や下世話な話しからお互いの悩みこれからの社会のことまで、本当にいろんな話をしてケタケタ笑いあった友人が亡くなりました。
「ハンディのある自分が社会に与えられる影響はある」と力を込めて話していた彼は言葉以上に行動していました。
人のつながりと社会との関わりを、彼の思うようにつくっていました。
少し落ち込んでいたわたしに、いろんな意味で影響を与えてくれました。
20代でまだまだこれからで、彼の思う自分で生き始めた最中の不慮の事故。
とても悲しく悔しいです。
心からご冥福をお祈りします。
 
まだ小さい東京にしがわ大学ですが、活動を通じて様々な人や物事が実際につながりカタチになってきています。
それは大なり小なり、誰かや何かに影響を与えていて、ひいては社会に影響を与えられるのだと思っています。
 
あのときの彼の言葉は一生忘れません。
  

プロフィール

東京にしがわ大学
三代目学長
伊藤恵梨

三重県出身。学生時代に御岳山に出会い、御師集落の取材・研究活動を開始。2013年から毎年、にわ大でも御岳山の授業を実施中。七福神めぐり、風景印集めなど、何かをめぐり(収集)しながら地域のよさを見つけるのも好き。だれでも、いつでも、お帰りなさいで迎えられる、あたたかい学びの場を目指します!

東京にしがわ大学
二代目学長
西川義信

ITをつかって・つくって・つなぐ人。滋賀県甲賀市出身、国立市在住。茶畑広がる田舎で育つ。自然と食を中心にコミュニティづくりに取り組む。にしがわで多彩な人々の多様な関わりがあり、豊かなくらしのひとつに東京にしがわ大学があるよう日々奮闘中。

東京にしがわ大学
初代学長
酒村なを

立川の米軍ハウスという「人のつながり」を強く感じるにしがわの「長屋」で生まれ育つ。立場やバックボーンの違う、多種多様な人々すべてが集える「場」を作りたいという熱い思いを胸に、日々奔走中。

バックナンバー

rss