裏にわブログ

トップ > 裏にわブログ > 1月はどんな授業があったかな

rss

2014.01.27 (月)

1月はどんな授業があったかな

今回のレポートは過去のその月にあった授業を思いおこし、またその傾向を分析してみよう!な研究です。これから毎月分析して行く予定なので参加された授業などを思い返してみてください。

1月の分析は言いだしっぺのじゅんパパによるレポートです。

*************************************************

【1月に開催された授業♪】

■ 2011年 1月授業
1) 「"着ぐるみ体験"で違う自分になってみる!」
日時 :2011年1月8日(土)13:00〜17:00
教室 :「ちょこグループ」スタジオ内【多摩市】
先生 :大平 長子 (おおひら ちょうこ)
授業コーデ :菱沼 秀行
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/01/post-9.html
kigurumi.jpg

2) しんねんに てぬぐいを つくりたい つかいたい
日時 :2011年1月8日(土) 14:00〜16:30
教室 :きれ屋【あきる野市】
先生 :安藤 諭(栗原呉服店4代目)
     中村 幸代(ウェブデザイナー、てぬぐいデザイナー)
協力 :きれ屋、てぬコレ 
飲食コーデ :古田 陽子
授業コーデ :萩原 修 
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/01/post-10.html
tenugui.JPG

3) 【こいで、はなして、ふれあって 自転車タクシーうんてん体験】
日時 :2011年1月8日(土) 13:00〜15:00
教室 :米軍ハウス【立川市】
先生 :村上英徳 SMILE TAXI代表
授業コーデ :酒村なを
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2011/01/post-11.html
DSCN2517.jpg

*************************************************

■ 2012年 1月授業
1) 鉄道に乗って、「にしがわ」を知る。感じる。
日時 :1月14日(土)10:00〜16:00
教室 :JR中央線、京王線など
先生 :今田 保(公共交通アナリスト)
授業コーデ: 萩原 修、吉野 佳、タジカズヒデ
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/01/201201-03.html
tetudo.jpg

2) サンキャッチャーワークショップ【縁側で考える心豊かな暮らしかた】
日時 :2012年01月14日(土)11:15〜15:30
教室 :浄福寺【八王子市】
先生 :sorahug(ノザワ・キョウコ)
特別協力 :ヒロ
授業コーデ : 佐藤えりな
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/01/201201-02.html
img02.jpg

3) 学び続ける大人のための革ノート
日時 :2012年01月21日(土)13:00〜17:00
教室 :吉祥寺WAQWAQ(ワークワーク)【武蔵野市】
先生 :会田 菜緒(NAO・AIDA)
授業コーデ :p0p0(藤田 エミ)
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2012/01/201201-01.html
img03.jpg

*************************************************

■ 2013年 1月授業
1) 未来キャンプ2013「くらし」のそばに「しごと」をつくる
日時 :2013年1月12日(土)13:00 〜13日(日)16:00
教室 :八王子セミナーハウス【八王子市】
先生 :兼松佳宏・中村健太・藤田ゆみ・三木智有
主催 :タウンキッチン協力多摩信用金庫・CESAくにたち
授業コーデ :北池智一郎
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/01/201301-01.html
img04.jpg

2) 「書き初め」で探そう! 2013年の新しい私。
日時 :2013年01月12日(土)14:00〜16:30(受付13:45より)
教室 :立川市女性総合センターアイム 【立川市】
先生 :渡邊玲子(わたなべ・れいこ)
協力 :紙匠 雅(かみしょう みやび)
授業コーデ :古川ゆかり
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/01/2013-01-02.html
kakizome.jpg

3) 蓄音機体験 -78rpmの世界-
日時 :2013年01月21日(月)20:00〜22:00
教室 :BRUT(ブリュット)【立川市】
先生 :佐藤 隆俊(さとう・たかとし) HMV101&102/SPレコード演奏家・写真家
授業コーデ :西川 義信
http://www.tokyo-nishigawa.net/class/2013/01/201301-03.html
575611_576126735748541_394960510_n.jpg

*************************************************

これらの傾向として感じるもの・・・

1) 新たな1年を過ごすにあたり、"変化のキッカケ"となるような企画。

2) 新たな1年を始めるにあたっての"備えるキッカケ"。

そんなキーワードがあるような?♪

3) 年末年始という多忙、または休養したい・・・
という日程的事情から、「職員」が担うケースが多いのかな?? 
= 新しいコーデの場合、「時期的なテーマ」でもない限り、取組にくい時期なのかな??

じゅんパパの視点!

■ 授業コーデについて
経験者 ⇒ 5
チーム ⇒ 1
初コーデ ⇒ 3

1) 授業企画(会議)から携わっている実感として、1月授業は年末年始という忙しい時期と重なるため、
コーデ・デビューするタイミングとしては大変な時期である。
そんな中、2012年に「佐藤えりな」さんと「p0p0さん」がコーデ・デビューしたのは凄いこと。

2) 準備や実施期間が繁忙期と重なることから、ベテランコーデの活躍が期待される時期となってしまう。

3) 初コーデの3人に共通することとして・・・
「結婚」や「出産」など、家庭生活においても"幸せをコーディネート"できている♪
これはもしかして・・・「授業コーディネーター = 幸せコーディネーター」なのか???

■ 企画内容について
屋内 ⇒ 6
屋外 ⇒ 3

1) 寒い時期なので屋外企画は嫌煙されるかと思いきや、寒い時期だからこそ屋外で楽しむ企画となっている。
2) 新年をスタートするにあたって"気持ちの切り替え"をするキッカケとなる内容となっている。

さて、2014年1月の授業からは、どんな発見が生まれるかな♪

みなさんが参加された授業はありますか?