2010.12.08 (水)
補助金プレゼンと8時間会議
みなさん。こんばんわ。
12月は忘年会目白押しの人も多いと思います。
この時期になるとつい飲み過ぎて、気づいたら高尾まで寝過ごして、余りの寒さに震えながらタクシー待ち。。。なんてことも皆さんあるんじゃないでしょうか?
ええ。私もその一人です。そんな東京にしがわのタクシー業界に貢献している裏にわブログ編集長のあまのっちです。
さて、日曜日は聖蹟桜ヶ丘にある関戸公民館で「夢たま補助金」の公開プレゼンテーションがあったので、行ってきました。
この「夢たま補助金」は多摩市がおこなっている補助金事業で、正式には「多摩市市民提案型まちづくり事業補助金」というもので、東京にしがわ大学も今年から交付を受けています。
この日、来年度(平成23年度)の申請をした各団体の公開プレゼンテーションと審査会・発表がおこなわれたのでした。
今回チャレンジ部門7団体、ステップアップ部門11団体がプレゼンしました。
にわ大は今年もチャレンジ部門に申請しました。
朝10:00集合で学長と他の団体さんのプレゼンを聞いてました。
にわ大は7番目。。。。まだまだです。
プレゼン時間は8分そして質疑応答で5分と超ハードです。
8分のフレゼンってほとんどしゃべれませんよ。短すぎ。。。
そしてようやくにわ大の番です。
学長がプレゼンしました。
学長は昨年も説明しているので、結構上手にお話ししてます。
あまのっちはパワーポイントでページをめくったり、資料を審査委員に配ったり裏方さんです。
プレゼン後は質疑応答でしたが、前回と違い特に厳しい質問はありませんでしたが、審査委員のお一人から「補助金に頼らない魅力ある授業を作って欲しい。」と温かいお言葉を頂戴しました。
も〜ほんとその通りです。よく胆に命じておきます。
そして結果が出るまでまた延々とプレゼンを聞いています。プレゼンに参加した団体は他のすべての団体のプレゼンも聞かないといけないのです。
でも。。。じつはこの日は13:30から立川でにわ大の集中会議があるので、学長はそちらに移動してあまのっちひとりが残って他の団体さんのプレゼンを聞いていました。
でも途中で飽きてきて。。。iPhoneで撮った写真を加工してたりw
まあまあ、そしてようやく審査会も終了して、結果発表です。
ドキドキ
ドキドキ
ドキドキ
やりました!7団体中3位です。
ほっと肩をなで下ろしました。よかったなぁ〜
また来年も多摩市さんにお世話になることになりました。
そしてほっとしたのもつかの間。すぐに立川に移動です。
集中会議をしている会議室に入った途端、緊張した雰囲気がびしびしと。。。
にわ大の今後を考える集中会議です。
今後の授業のこと、資金のこと、運営体制のこと、NPO法人化のことなどなどさまざまな課題をサポスタや用務員の方などとともに話し合いました。
そして22:00にようやく会議終了!
最初から参加してた人はななんと8時間の会議でした。お疲れさまでした。
でも今のにわ大はそれで終わりません。
そこから居酒屋に場所を移して、飯を食べながら話を続けて、この日最後に解散した人たちは始発だったそうな。
恐ろしいほどのパワーです。
こんなパワーの人たちの作る授業楽しみにしてくださいね。
あ〜ちなみに1月の授業をリークしちゃいますか!
いいよね?
1個目は立川で「ホームレス」をテーマにした授業です。
2個目は多摩で「着ぐるみ体験」をする授業です。
3個目は古民家で「てぬぐい」がテーマの和の授業です。
年明けから面白そうな授業がありそうですよ〜