5周年。5つめのイベント+1!
東京にしがわ大学5周年イベントも、3つがおわりました。
そして5つめのイベントである10月25日授業「小学校の図工の時間 - !と?が出会う場所 - (立川市)」の募集が開始されました!
「5才以上対象!」東京にしがわ大学5周年企画。
「今、学校は面白い!」毎日公立小学校で行われている図工の授業が、東京にしがわ大学にやってきます!学校ってこんなに面白いことをやっているの!?今の図工って、こんなことやるの!?小学校の図工の時間を、改めてお子様と一緒に体験してみませんか?(5歳以上であれば、子どもだけでも参加できます)
身近な素材「毛糸」を使って、想像力に導かれるままに手を動かしてみよう。気づいたら超大作ができているかも!

そして、さらに、なんと、急遽、プラス1!
10月31日に、もうひとつ授業が開催されることになりました!
「みんなで作って、みんなで食べる。 - 日頃の感謝を伝えよう - (国立市)」
「最近、外食が多くて栄養が偏っているなぁ」
「一人でごはんを食べてもつまらないなぁ」
と感じることはありませんか?
まいにち食べるごはん。
みんなで作って、みんなで食べると、もっと美味しい。
街に買い物に行って、料理を作って、ごはんを食べましょう。
そして、当たり前のように用意されている、されていたごはん。
作ってくれる、作ってくれた家族などに宛てた感謝の手紙を書いてみましょう。

みなさまのご参加、お待ちしています。