05 授業に参加
トップ > 授業に参加 > 小学校の図工の時間 - !と?が出会う場所 - (立川市)
誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。
これまでの授業レポート
2015年10月25日 (日)
小学校の図工の時間 - !と?が出会う場所 - (立川市)
- 日時
- 2015年10月25日(日)10:00 - 12:00
- 教室
- 立川市こども未来センター第3アトリエ / 一階テラス
- 所在地
- 立川市錦町3丁目2番26号http://t-mirai.com/access
- 定員
- 15組み(先着)
- 授業料
- 無料(ただし、材料費として、300円/組)
- 先生
- 山内 佑輔
- 授業コーディネーター
- 西川 理美
■テーマ
「今、学校は面白い!」
都内の公立小学校で行われている図工の授業が、学校を飛び出し、東京にしがわ大学にやってきます。
学校ってこんなに面白いことをやっているの!?
今の図画工作って、こんなことやるの!?
意外と知らない小学校の図工の時間。お子様と一緒に、改めて体験してみませんか。
今回の授業のゴールは、ひとつの作品を作ることではありません。身近な素材「毛糸」そのものを味わいながら、想像力の赴くままに手を動かしていく、その過程を楽しみましょう。
■対象者
5歳以上(上限は小学生までを優先)
※弟妹の参加も可能ですが、5歳未満のお子様は保護者同伴での活動をお願いします。
※保護者の参加も可能です。ただし雨の場合は、会場の都合上、こどものみの活動とさせていただきます。
■授業について
「くものす大作戦!?」
使うのは「毛糸」
キミなら何をする?
一人一人が体全体を働かせて、形・色・場所に働きかけて。
一人でやっているように見えて、実は全員とつながっていく。
さぁ、自分の世界を広げよう。不思議な世界をつくりだそう。
自分の表現を楽しもう。みんなで楽しもう。
授業では、まず、集合場所のアトリエにて、どんな毛糸を使うか、どういうふうに進めるか、授業の説明をします。
その後、一階のテラスに移動して、実際に毛糸を使って自由に創作していきます。創作しているあいだ、参加者のみなさんや毛糸の様子の写真を撮影します。
その後、授業中に撮影した写真を使って、振り返りをします。
最後に、参加者みんなで後片付けをして、終了です。
- 9:30
- 受付開始(立川市こども未来センター 地下1階 第3アトリエ集合)
- 10:00
- 授業開始
- 11:30
- 片付け
自己紹介&多摩川の紹介 - 12:00
- 授業終了
■持ち物
・おうちに余っていれば毛糸。
・汚れてもいい服装。
■定員・締切
15組み(先着順)
■注意事項
※学生登録してからお申し込みください。
※最近HotmailやGmail等のフリーメールからお申込みいただいた方で参加のお知らせをお送りすると「迷惑メール」フォルダに自動的に入ってしまい、気づかずにご参加いただけなかった方が増えています。本授業をフリーのメールアドレスからお申し込みいただいた方はご注意ください。
先生プロフィール:
山内 佑輔(東京都小学校図工専科教諭)
1982年東京生まれ。明治大学政治経済学部卒。05年より明治大学に勤務。在職中にNPO法人CANVASと連携し、「キッズワークショップin明治大学」「キッズクリエイティブ研究所in明治大学」等を立ち上げる。14年より現職。これからの学校の情報発信を考える「めがね隊プロジェクト」を進行中。15年夏にワークショップコレクション11 inシブヤに「小学校の図工の時間」を出展。第6回キッズワークショップアワード「優秀賞」受賞。2児の父親。