2014.11.21 (金)
おしらせ
2014.11.03 (月)
2014.10.23 (木)
にしがわカルタ【は】を公開しました。
「にしがわカルタ」は、にしがわからの手紙。
30市町村、400万人が住む多摩エリアに縁のある人が
毎日の暮らしの中で、見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたことなどを
月に数回、手紙形式(カルタには手紙という意味も)でお伝えします。
16枚目は「は」。畑に咲くひまわり 清瀬の農の景色
清瀬に広大なひまわり畑があることを知っていますか?1枚のポスターをきっかけにひまわり畑のことを知って訪れてみたら、そこにはたくさんの思いと秘密が眠っていました。
★今までの記事はこちら
2014.10.15 (水)
にしがわカルタ【ら】を公開しました。
「にしがわカルタ」は、にしがわからの手紙。
30市町村、400万人が住む多摩エリアに縁のある人が
毎日の暮らしの中で、見たこと、聞いたこと、感じたこと、考えたことなどを
月に数回、手紙形式(カルタには手紙という意味も)でお伝えします。
15枚目は「ら」。ラジオ体操から広がる、まちとの関係。
普段は仕事で離れた都心に通い住んでいるまちとはほとんど寝に帰るだけの生活からどのようにしてまちの人たちとの関係が広がっていったのか。週1回のラジオ体操の会をきっかけにまちとの関係を広げていった小林さんにお話を伺いました。
★今までの記事はこちら
2014.10.14 (火)
10月15日締め切り、J-WAVE主催写真教室のにわ大特別枠
10月6日にも出演させていただいたばかりの J-WAVE Gratitude。
この度、J-WAVE と PHaT PHOTO が主催する「新・東京36景」という写真教室に、東京にしがわ大学の特別枠を設けていただきました。
特別枠が適用されるのは、10月25日に開催される第5回目の「東京×花畑」。
立川市にある国営昭和記念公園が教室です。
いつも応募多数で倍率の高い「新・東京36景」は、東京の新しい景色を「撮って」「巡る」小旅行です。
にわ大写真部のブログに、詳細や申込方法が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
にわ大写真部「コラボ写真教室のお知らせ」