06 にわ大体験
トッフ? > にわ大体験
オーフ?ンキャンハ?ス、説明会、イヘ?ント、修学旅行、合宿なと?なと?…授業以外て?も、 「東京にしか?わ大学」を体験て?きる。ひょっとして授業より楽しいかもしれません。
多摩エリア全体をキャンパスに、学びを通じたつながりをつくる「東京にしがわ大学」。
2010年秋の開校に先立ち、その教室をみんなで探し、キャンパスを開くフィールドワークの参加者を募集します。
募集は先着60名。当日のチーム分けにより、2人1組で、30市町村、それぞれの街をまわりながら、「東京にしがわ大学」の教室となりうる魅力的な場所をさがします。
集合は、立川。オリエンテーション後、担当エリアに向かい、ふたりで相談して、図書館や書店、観光案内所、市役所などを立ち寄って情報を集め、散策しながら、街の人に話を聞き、地域での食事や買い物、銭湯にはいるなどを楽しみながら教室をさがしてください。
例えば、生態系を学ぶ「山歩きの教室」。自転車の道について学ぶ「サイクリング道教室」。農家の道具を学ぶ「畑の作法教室」。豆腐のつくり方を学ぶ「豆腐の店先教室」などなど。自由な発想で教室をさがし、学びを想定し教室名を決め、「ここを教室にしたい!」と思った場所を携帯電話などで撮影し、事務局に送信。写真が集まると、にしがわキャンパスの姿が見えてきます。
教室をさがした後、夕方にはふたたび立川に集合。見つけた教室を発表し、それぞれに発見した地域の魅力や驚きや出来事などをみんなで共有。これからの多摩地域をどうおもしろくしていくかを語り合い、交流したいと思います。
知らない人や場所に出会えるチャンスです。
積極的に楽しんでもらえる参加者をおまちしています。
●企画コーディネーター:萩原 修(東京にしがわ大学 職員)
●フィールドワークデザイン : ミリメーター(宮口明子、笠置秀紀)
- プロフィール
-
2000年、宮口明子、笠置秀紀によって設立。都市に介入するプロダクトやフィールドワークを多数発表。ミクロな視点と横断的な戦術で都市を内側からデザインするプロジェクトを実践している。主な実績に2000年「アーバンピクニックシリーズ」、2007年「リスボン建築トリエンナーレ 日本セクション アートディレクション」、2009年小国町桐沢集落デザイン策定など。
宮口明子(ミヤグチアキコ):1975新潟県加茂市生まれ 1998 日本大学芸術学部修了 武蔵野大学 人間関係学部環境学科 非常勤講師
笠置秀紀(カサギヒデノリ):1975東京都武蔵野市生まれ1998 日本大学芸術学部修了 武蔵野美術大学 造形学部建築学科 非常勤講師
URL:http://www.mi-ri.com/
- 日時
-
2010年6月12日(土) 10時-20時
10:00 - 11:00 オリエンテーション
11:00 - 16:30 フィールドワーク
17:00 - 20:00 報告会&懇親会
- 場所
- 多摩エリア 30市町村
- 集合場所
- 立川駅近く(詳しい場所は、参加者に後日ご連絡します)
- 定員
-
60名 申し込み先着順
※参加資格は、20歳以上。
※申し込みは、東京にしがわ大学の学生登録後にお願いします。
学生登録はこちらから
- 参加費
-
2000円(当日払い)
その他、交通費、通信費、食費などの実費は、参加者負担です。
- 主催
- 東京にしがわ大学 開校準備室
- 問い合わせ
- TEL:090-8105-8434 お問い合わせフォーム
- 申し込み方法
-
1、東京にしがわ大学 オープンキャンパス
2、参加者氏名
3、携帯電話番号
4、メールアドレス
5、所属と仕事内容
を明記して、メールフォームからお申し込みください。