06 にわ大体験

トッフ? > にわ大体験

オーフ?ンキャンハ?ス、説明会、イヘ?ント、修学旅行、合宿なと?なと?…授業以外て?も、 「東京にしか?わ大学」を体験て?きる。ひょっとして授業より楽しいかもしれません。

東京にしがわ天国

9月29日(土) - 10月28日(日)に昭和記念公園で開催される「第29回全国都市緑化フェアTOKYO」のオープニングイベントとして、東京にしがわ天国実行委員会が主催するイベント「東京にしがわ天国」が開催されます。

本年10月で開校2周年となる東京にしがわ大学では、本イベントを「周年イベント」として位置づけ「東京にしがわ大学はらっぱ教室」を開催します。また「多摩30市町村ブース」や「東京にしがわマルシェ」「にしがわアートマーケット」なども同時開催。

日時
2012年9月29日(土)、30日(日) 10:00-16:00
入場
無料
会場
国営昭和記念公園・ゆめ広場(みどりの文化ゾーン内)
主催
東京にしがわ天国実行委員会(構成:東京にしがわ大学、TTM株式会社、ほか)
共催
国営昭和記念公園管理センター、立川市(第29回全国都市緑化フェアTOKYO 共催)
企画・運営
TTM株式会社、東京にしがわ大学
協力
多摩信用金庫、学術・文化・産業ネットワーク多摩、多摩30市町村、ほか
※本イベントは雨天決行です。天候その他状況によっては変更や中止になる場合がございます。

■イベント紹介


東京にしがわ大学・開校2周年 「はらっぱ教室」
開校2周年で学生登録2300人を越え、さらに多くの方々に東京にしがわ大学の魅力を体験していただこうと、ユニークな授業を計画中です。 イベント期間中の2日間、ゆめ広場に設置したテントや広場で、楽しいワークショップや講座が開催されます。

東京多摩30市町村を学ぼう、楽しもう
東京にしがわの30市町村の観光、物産、体験など魅力を味わえるコーナー。
テント内にそれぞれの自治体の魅力を発信していただきます。展示のしかたはそれぞれ。観光に特化したブースもあれば、物産に特化したブースもあり。それぞれの魅力を味わっていただきます。
各自治体ブースでは「多摩・武蔵野検定」で3級以上のエキスパートもボランティア参加していただきます。多摩の魅力を満喫できるコーナーです。

東京にしがわマルシェ(物販・飲食コーナー)
東京にしがわのSHOPや企業、飲食店などが出店する「東京にしがわマルシェ」
にしがわの野菜を特売する「野菜市」や、にしがわのB級グルメや手作り商品の販売、地元特産品を使った商品の販売などバラエティ豊かなマルシェが 登場します。

にしがわアートマーケット
東京にしがわの手作りアートの作家たちによるアートマーケット。
布、陶器、木工、彫金、革、紙、アクセサリーなどバリエーション豊かな作家たちが店舗をひらきます。(協力:楽市)

にしがわ天国ライブ!(雨天中止)
全国都市緑化フェアオープニングセレモニーやミュージシャンによるコンサート、ダンスやアトラクションイベントをステージで開催します。大人から子どもまで楽しめるステージイベントを開催。
出演予定:桜美林大学ソングリーディング部ほか


■はらっぱ教室・授業一覧


TOKYO Xの美味しいわけ・・・美味しい食育!

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 11:00-12:30
授業概要:
Made In Tokyoの美味しい豚肉、TOKYO X ができるまで。その美味しさの秘密。
講義 - TOKYO Xのお話。見学 - 半身の肉を部位ごとに解体→実食 - 美味しくいただく。
プチうちなーんちゅ入門 - ♪ 指笛を鳴らそう!!

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 11:00-11:30
授業概要:
なかなか鳴らせる人がいないだけでなく、鳴らし方を教えてくれる人もいない!
そんな指笛をマスターして、うちなー音楽を奏でることができたら、もうあなたは立派な"プチうちなーんちゅ"です!!!
うちなー音楽に合わせて、一緒に指笛を奏でましょう -
ピストスキルストア〜スポーツバイク体験

詳しく見る

開催日時:9月29日(土)30日(日) 両日とも11:00-15:00
授業概要:
教室外(20mx20m)でバイクエリア教室を設置。立川、福生のスポーツバイクインストラクターによる、デモンストレーションと体験教室。11時 - 15時、教室エリアでトリックバイクのデモンストレーションをしている。それを目印に、参加していただく。デモンストレーションを見た後、安全な自転車の乗り方と、メンテナンスなどを学ぶ。その後、実際に自転車に乗っていただく。自転車は数台持ち込みます。時間は区切らず、15時くらいまで終日開催しているイメージ。先生は3人程度配置して、ローテーションします。
森と水と美味しいお酒

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 15:00-15:30
授業概要:
その昔「沢井村」と呼ばれていた地名にちなんで命名された、銘酒「澤乃井」は、奥多摩の名水から造られます。お酒が出来るまでの工程や江戸から続く酒蔵についてのお話をうかがいます。授業後は、利き酒の時間もご用意しています。
「ぬか漬けマラソン」あれから半年たちました。

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 12:00-14:00
授業概要:
1. 2011年3月10日(土)に実施された授業「ぬか漬けマラソン」。
  生徒35名以上の大盛況となった授業から半年経ち、参加者たちのその後の味を試食しあう同窓会的授業。
2. 授業の後に創設されたぬか漬けマラソンのフェイスブック版のOFF会的授業。
3. にわ天に来場され、ぬか漬けに興味をもたれている人たちへのプチ授業。

1 - 3の人たちの大部分は入門者、初心者の域であり、疑問点・不安点を持ったまま日々ぬか漬けを作っています。また、これからトライしてみたいと思われている未経験者、トライしたことはあるけれど続かなかった人も多くいると思われます。 授業は講義形式だけでなく、質疑応答を中心にして、また、先生だけでなく、その場にいる中級者からのアドバイスも含め、モチベーションのアップ、そして楽しい授業になることができれば幸いです。 教室では先生、生徒のぬか漬けの試食もできます。たくさんの方の参加をお待ちしております!
エコにリリアン編みしよう!

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 12:00-15:30
授業概要:
ペットボトルと割り箸で出来た、リサイクルリリアン編み機を使ってリリアン編みにチャレンジ!
完成品は、ブレスレットやリボンになります。
また、特大リリアン編み機で、どれだけ大きなリリアン編みが出来るのかチャレンジします!
大きな大きなリリアン編みを、みんなから頂いた糸を繋ぎあわせながら編んでいきます。

完成した大きなリリアン編みの絨毯を公園の野原で広げてみんなでゴロゴロしたいなぁ♪
むかしばなしをかみしばい

詳しく見る

開催日時:9月29日(土)30日(日) 両日とも13:00-14:30
授業概要:
昨年多摩市で開催した「つくって!演じて!大人の夜の紙芝居シアター」のMIYOYO先生が開催する親子で楽しめる紙芝居授業。参加者全員でひとつのむかし話の紙芝居をつくって演じていただきます。
むかし話はたくさんあるけど印象に残るシーンをみんなで描きます。出来上がった紙芝居をみんなで演じてみてたのしんでいただきます。
ピクニック書Do!

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 13:00-15:30
授業概要:
開放感溢れる空の下、自然と一体になり、自由な発想で書道の楽しさを提案する「ピクニック書Do!」。木の枝や葉っぱを使って、聴こえてくる音や内なる声に耳を澄まし、墨で表現してみよう。

自然の中でのびのびと書道を体験できます。筆や木の枝、割り箸など、そのときの気分に寄り添った道具を選び、その場で聴こえてくる自然の音や内なる声、あるいは「ピクニック」から連想される言葉を手がかりに、伝えたい思いや伝えたい相手をイメージしながら書で表現してみませんか。出来上がった作品はその場で展示します。採集した音や声をみんなで鑑賞しましょう。
ママチャリサイクリング!多摩のまち 自転車探検

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 11:00-13:00
授業概要:
ポタリングに出かけよう!
短い距離を気ままに散歩するように道々、立ち寄りながらのサイクリングが「ポタリング」。
いつも乗っている普段使いのママチャリも、サドルを高くして、タイヤに空気を入れて、チェーンに油をさしてこぎ出せば、見慣れた景色にも新しい発見が!
ジモト=多摩をヨリ深く味わえる本、『多摩のまち 自転車探検』(けやき出版)の著者・斉藤円華さんがナビゲートするプチ・サイクリング授業。

多摩の魅力を自転車で気ままに走りながら再発見するというコンセプトで昭和記念公園周辺を「再発見」します。"MY自転車持参"で来てくださーい。
オリエンテーション(30分)→サイクリング(60分)→ランチしながらのシェアリングを予定しています。
さるびあ亭かーこ。の "紙芝居屋さんごっこ"!

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 13:00-14:30
授業概要:
昔ながらの昭和の"まちかど紙芝居"の風景が、"昭和"記念公園に1日限定で復活!
この7月に独立して,町田市を拠点に活動する「紙芝居師 さるびあ亭かーこ。」さんが、 はらっぱ授業に登場です。
題して、【さるびあ亭かーこ。の "紙芝居屋さんごっこ"!】。
演者と観客の間に共感と交流を生み出す、紙芝居の持つ良さを、 読み聞かせボランティアからプロ紙芝居師に転向した、さるびあ亭かーこ。がワンポイントテクニック伝授します。楽しく学んじゃいましょう。
カーン、カーンと拍子木を打ち鳴らす音が聞こえたら、 水あめを買う小銭を握りしめて、 自転車の荷台で紙芝居を披露する、さるびあ亭かーこ。を見つけてね!
いか文庫の「オトナもコドモも本屋さんごっこ!」

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 13:00-15:30
授業概要:
いつどこに開店しているのかわからないけど、それでも日々どこかで営業している"エア本屋さん"、
「いか文庫」が"オープンエア"の昭和記念公園に、1日限定で開店!
で、参加者のみなさんが、"エア書店員さん"です。

オススメの本にPOPを付けて、販売してみたいと思ったことはありませんか?
POPを書いてみたい本を1冊お持ちいただき、皆でPOPを作りましょう。
POPを書く楽しさ、手書きPOP入門(ワークショップ)で、POPの書き方を"こっそり"伝授します。
POPを付けた本は「いか文庫」の商品として,参加者同士で紹介しましょう!【注意:お好きな本を1冊お持ちくださいね】

また教室内では、「いか文庫」オリジナルグッズも数量限定で発売!オリジナルTシャツ/トートバック(2種)/封筒/オリジナルブレンドコーヒー!をご用意予定。他にも、新商品も出しちゃうかも? 伝説の新聞「いか文庫新聞」も限定配布予定ね。
子供連れでもお楽しみ頂ける様に、「イカのお絵描き」コーナーと、まったり「読書」コーナーも開設予定!
森のおくりもの サンキャッチャー

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 13:00-14:30
授業概要:
サンキャッチャーは太陽をお部屋に取り込むアクセサリー。
木の枝、木の実、森からのおくりものを集めて繋げて・・・
世界にひとつだけのナチュラルなサンキャッチャーづくりを体験しよう。
素材の持込みもOKです。

太陽の光と一緒に、森の空気もお部屋にもって帰れたらいいですね。
ちっちゃい子歓迎!英語で歌って踊ってウクレレリトミック

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 15:00-15:30
授業概要:
0歳から楽しめるウクレレ伴奏で英語の歌や手遊び。空の下、元気に歌って踊りましょう!
親子で楽しむヒップホップワークショップ

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 12:00-12:30
授業概要:
親子で楽しめる簡単なヒップホップダンス授業です!ステップを覚えて、お家でも Let's Dance and Exercise!
ポケモンの「面白いと思う理由、好きな理由」

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 14:00-15:30
授業概要:
こどもたちがポケモンについてどう思ってポケモンゲームなどをしているのか知りたい親や、ゲームやめなさいという両親を説得したいこどもたちへ向けた授業。親子でポケモンについて対等に話してみる授業です。この授業は参加者のみなさんが先生です。詳細な内容は決めていませんが、人数が多ければ多いほど発見が多く面白い授業になりますので是非ぜひご参加ください。
トランスパレントであそぼう

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 13:00-13:30
授業概要:
トランスパレントをご存知ですか?
北欧やドイツなどで使われている半透明の薄紙です。
これを使って星を作ったり、モビールを作りましょう!
花粉の少ないヒノキの種子はどうやってつくるの?

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 11:00-11:30
授業概要:
花粉の少ないヒノキにどうしたら種子がつくのか講義し、実際のヒノキの苗に種子をつけるための作業を体験します。 世界で一人しかやってないという研究を実体験!
にしがわの鉄道を知る

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 15:00-15:30
授業概要:
今年、1月と9月に実施した にしがわの鉄道に実際に乗り、感じて、知り、これからを考える授業。
先生は、公共交通アナリストの今田保さん。3歳からの筋金入りの鉄道好き、日本の鉄道全部を制覇しています。 はらっぱ教室では、その今田先生に、にしがわの地図を見ながら、あらためてにしがわの鉄道について話をしてもらいます。
オリジナル「こびとづかん」を作ろう!

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 14:00-15:30
授業概要:
普段とはまったく違う「こびと」視点で公園をあそぶワークショップ。
自分の写真を切り抜き、オリジナルこびとを作って、公園内のどこかで写真を撮影します。
それをプリントアウトし、吹き出しや生態の説明などを書き込んで、図鑑の1ページになります。
できたページをテント内に展示し、巨大なオリジナルこびとづかんの完成です。
天然素材でキーホルダーをつくろう!

詳しく見る

開催日時:9月29日(土) 10:00-16:00
授業概要:
にしがわアートマーケット・出店ブース内で、ワークショップを行います。
天然素材のパーツを選んで、オリジナルのキーホルダー作りましょう。
公園のお花で秋のフラワーアレンジメントを作ろう!

詳しく見る

開催日時:9月29日(土)1回目 12:00-13:00 2回目 12:30-15:30
     9月30日(日)1回目 11:00-12:00 2回目 13:30-14:30
授業概要:
近頃は、駅やファッションビルにお花屋さんが増え、
日常生活におけるお花は、すっかりおなじみになってきました。
この授業では、もっともっとお花を身近に感じるべく、
この季節に昭和記念公園でも見ることができる秋の花を使って、
フラワーアレンジメントを作成します。
ビデオウォークをしようよ!

詳しく見る

開催日時:9月30日(日) 11:00-12:30
授業概要:
写真で風景を撮りながらウォーキングを楽しむ写真の楽しみ方でフォトウォークというものがあります。 それを動画でするのがビデオウォークです。使用するカメラは問いません。 iPhoneなどスマートフォンでもかまいません。 お題にあった動画をみんなで撮ってたのしみましょう。
プロが教える盆栽づくりの楽しみ

詳しく見る

開催日時:9月29日(土)30日(日) 10:00-12:30
授業概要:
国営昭和記念公園・日本庭園にある「盆栽苑」を管理するプロの職人による、盆栽の手入れなどの実演とお話し。