05 授業に参加

トップ > 授業に参加 > 学びの座談会 vol.1「長野 まちの教室」

誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。

これまでの授業レポート

授業一覧

2018年6月16日 (土)
学びの座談会 vol.1「長野 まちの教室」

日時
2018年6月16日(土)15:00-17:00
教室
国分寺 KBJ KICHEN
アクセス
JR国分寺駅 南口から徒歩2分
定員
20人(先着順)
授業料
無料(ただし、ワンオーダー制)
協力
まちの教室
先生
まちの教室 ディレクター 瀧内 貫
授業コーディネーター
洪 華奈

32215439_1628422747195581_6224754758461161472_n.jpg

■テーマ
東京にしがわ大学が開講してすでに7年。 地域の学びの場をつくること、続けていくこと、難しさを、他の地域の学びの場の事例を聞きながら考えます。

■対象者
地域の学びの場づくりに興味がある人 地域での活動の継続に難しさを感じている人 他地域の学びの場づくりに興味がある人

■授業について
これからの地域の学びのあり方を考える座談会第一弾。 長野県全域で学びの場を企画している「まちの教室」のディレクター、瀧内さんからそのはじまりと、運営、企画の特徴などの話を聴きながら、今一度、にしがわでの学びの場、その続け方や意味を考えます。 にわ大に限らず、にしがわで活動している様々な団体、コミュニティの人たちにとって、他の地域のプロセスが新しい学びになるのではないでしょうか。

32169916_1628422130528976_9009754287835709440_n.jpg

■授業の流れ

15:00
受け付け開始
15:10
東京にしがわ大学・今日の授業について
15:15
先生、参加者自己紹介
15:25
長野の学びの場「まちの教室」について
16:30
参加者全員による座談会
17:00
終了

■注意事項
※申し込み、参加はご本人様に限ります。
学生登録してからお申し込みください。
※最近HotmailやGmail等のフリーメールからお申込みいただいた方で参加のお知らせをお送りすると「迷惑メール」フォルダに自動的に入ってしまい、気づかずにご参加いただけなかった方が増えています。本授業をフリーのメールアドレスからお申し込みいただいた方はご注意ください。

※授業の流れや終了時間は前後する場合もあります。
※当日、記録のために写真撮影を行います。撮影した写真は、授業のレポートや東京にしがわ大学の広報などに使用しますので、差し障りのある方は事前にお申し出ください。

■お問い合わせ
050-3703-1128(事務局)

※お電話でのお申し込みはできません。
※会場の所在地および授業概要につきましては、東京にしがわ大学までお尋ねください。

先生プロフィール:
瀧内 貫(たきうちとおる)さん

1978年大阪生まれ長野育ち。1999年、長野工業高等専門学校環境都市工学科を卒業後、測量設計やシステムエンジニアなど複数の専門職種を経て、2007年より独立。2009年、株式会社コト社設立。 地域に根ざし、各種広告やウェブサイトなどの制作を多数手がけるほか、地域課題を整理、解決するための活動やプロジェクトに携わるなど、空間デザインやプロジェクトマネジメント、コミュニティデザインの領域へと活動の幅を広げている。 公立大学法人長野県立大学ソーシャルイノベーション創出センター 地域コーディネーターや、コミュニティデザイン事務所である株式会社studio-Lが手掛ける長野県やその近隣地域のプロジェクトにおいて、外部パートナーとしても活動中。その活動は多岐に渡る。

授業一覧