05 授業に参加

トップ > 授業に参加 > 鉄道に乗って「にしがわ」を感じる。第6回「八高線全線攻略編」

誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。

これまでの授業レポート

授業一覧

2014年9月14日 (日)
鉄道に乗って「にしがわ」を感じる。第6回「八高線全線攻略編」

日時
2014年9月14日(日)8:30〜17:30
集合場所
JR八王子駅改札付近
教室
八王子→高崎→横川→高崎
定員
10名 / 締切 9/7(日)
授業料
無料
参加実費
約5000円+1000円程度(内訳:電車代+昼食)
先生
今田保
授業コーディネーター
松尾泰輔・小松伸一・萩原修

■テーマ
にしがわのにしがわからきたがわへ走る八高線の歴史とまちの変遷を考える

■対象者
鉄道好き以外にも、地図好きな人、沿線に住んでいる人などにも参加してもらいたいです。

■授業について
キーワード
今田先生の話を聞き、今まで見えていなかった「にしがわの風景」と「鉄道の魅力」を再認識する小さな旅のような授業です。
参加者のみなさんの要望も聞きながら、時には、暴走したり、脱線したりと楽しい1日になる予定です。


■授業の流れ
08:30
JR八王子駅改札付近集合・説明
09:08
JR八高線出発
12:20
JR高崎駅出発
12:55
JR横川駅下車、昼食、碓氷峠鉄道文化むら見学
15:00
JR横川駅出発
15:30
JR高崎駅着、周辺散策と懇談会
17:30
高崎にて解散(帰りは各自自由)

■持ち物
カメラ、筆記具を必要に応じて用意してください。

■定員・締切
10人(先着) 締切 9/7(日)

■注意事項
※学生登録してからお申し込みください。
※最近HotmailやGmail等のフリーメールからお申込みいただいた方で参加のお知らせをお送りすると「迷惑メール」フォルダに自動的に入ってしまい、気づかずにご参加いただけなかった方が増えています。本授業をフリーのメールアドレスからお申し込みいただいた方はご注意ください。

先生プロフィール:
今田保 (公共交通アナリスト)

1947年9月生まれ。1971年4月-1976年12月、月刊誌「鉄道ピクトリアル」編集部勤務。その後は、1977年8月設立の出版社「ジェー・アール・アール」において、鉄道書刊行の業務とともに、鉄道、航空、高速バス、カーフェリーなど、広く公共交通機関の取材を続け、そのあり方を考え続けてきた。そのあり方とは、「誰もが、いつでも、どこへでも自由に移動できることか」と。なお、日本の鉄軌道は、JR・私鉄の全路線を1992年12月5日に、日本の空港は、離島も含めて1998年12月5日にすべて制覇。その後も毎年タイトル防衛中。このほか、高速国道や主要航路もほぼ制覇。ロープウェイもスキー場専用以外はほぼ制覇。海外取材は米欧亜など計7回ほど。「交通」ほか「都市」「流通(商業環境)」「観光」をも調査対象としている。所属:鉄道史学会、産業考古学会、鉄道史研究会、交通研究会、交通ライターの会、日本鉄道文学研究会。また、著書「郷愁 国鉄の時代」がイカロス出版より8月22日に発売。

授業一覧