05 授業に参加
誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。
これまでの授業レポート
2014年3月23日 (日)
バードコールを作ろう(三鷹市)
- 日時
- 2014年3月23日(日)11:00〜15:30
- 教室
- あきゅらいず美養品 森の楽校
- 所在地
- 東京都三鷹市野崎3-9-27 マップ
- 定員
- 30名
- 授業料
- 無料(但し、材料費300+お弁当代は実費)※お弁当は持込も可
- 協力
- あきゅらいず美養品
- 先生
- 東京にしがわ山荘部員
- 授業コーディネーター
- 永松モトキ
【授業レポート】
朝からよく晴れた小春日和の日曜日、三鷹市にある「あきゅらいず美養品 森の楽校」で授業は開催されました。
今回の授業の先生は東京にしがわ大学のサークルの1つである"東京にしがわ山荘"のメンバー。
そして、会場を提供して下さった「あきゅらいず美養品」から八束さん、横田さん、伊藤さん、大澤さんの4名にもお手伝いしていただきました。
午前11時に受付開始。受付開始とともに続々と生徒さんたちが集まってきました。 今回の授業の生徒さんは全部で17名。その中には小さなお子さん達の姿も。
さて、参加者全員が揃ったところで授業開始。まず3つのグループに分かれ、自己紹介を兼ねての昼食タイムです。 にわ大のスタッフやあきゅらいずの方々もグループに混ざってみんなでお昼をいただきました。
みんなでワイワイとお昼を食べてお腹も心も満たされたところで、お待ちかねのバードコール作りがスタートです。 まずは5?くらいにカットされた木材にやすりがけをします。
次にボルトを差し込むための穴をドリルであけます。木材が小さいので、穴をあけるのは少しテクニックがいるようです。 自分でやるのが難しい人には山荘部員がお手伝いしました。そして東京にしがわ山荘のキャラクターである"山荘ぼうや"の焼印を木材の側面に入れてもらいます。 最後にボルトを差し込み、首からさげるための紐をつければバードコールの出来上がりです。
バードコールは、木と金属を強く擦り合わせることで小鳥のさえずりのような甲高い音がします。 出来上がったばかりのバードコールを試しに鳴らしてみます。
バードコールを作り終えた生徒さんとスタッフが大勢で鳴らすので、教室内にはたくさんの小鳥のさえずりが聞こえ、まるでどこかの森に入り込んだかのようでした。
教室で記念撮影をして、近くにある国立天文台へ移動しました。 国立天文台は天文学のナショナルセンターですが敷地内にはたくさんの自然が残されています。 そんな自然の中にはきっと鳥たちがいるはず。自分たちで作ったバードコールを手に、自然の中で生息する鳥を探してみました。 近くにいる鳥を驚かさないよう敷地内を静かに歩き、時々バードコールを鳴らして鳥を呼んでみました。 始めはなかなか見つかりませんでしたが、どこからか鳥のさえずりが! 空を飛んでいる鳥の姿を見ることが出来ました。
敷地内をさらに進み、自然が多く残された場所へ。先ほどより鳥の声がたくさん聞こえます。近くの木にはヒヨドリが留まっている姿も。スズメやシジュウカラを見ることも出来ました。
約45分間の散策を終えて、この授業も終了です。最後に生徒さんたちから授業の感想を聞きました。 「室内だけではなくて、外でも楽しむ事が出来て良かった!」「バードコールに鳥がさえずりを返してくれたのが楽しかった!」 「今度ハイキングに行く時は、ぜひ自分が作ったバードコールを持って行きたい!」などなど、みなさんとても授業を楽しまれたようでした。
今回の授業開催は、幼稚園に通う息子さんを持つお母さんが東京にしがわ山荘に送ってくださった1通のメールがすべての始まりでした。 昨年の11月に今回の教室と同じ場所で開催された「あきゅらいず美養品」の文化祭『ご縁日』で、 東京にしがわ山荘が販売したバードコールを持っていた息子さんのお友達が、息子さんにバードコールを見せて鳴らしてくれたそうです。 バードコールの音色を聞いた息子さんは、その音に聞き惚れて「欲しい!欲しい!」とお母さんに言ってくれたとのことでした。
そのメールを受け取った東京にしがわ山荘の部長とあきゅらいず美養品の方々が話し合い、 今回の授業が実現しました。もちろん授業には、メールを下さったお母さんとその息子さんにも参加していただきました。
お友達が持っていたバードコールに興味を持ってくれた息子さん、そしてメールを下さったお母さん、 それから、昨年のイベントの時からバードコールを大事に持っていてくれた息子さんのお友達。みなさんがいなければ今回の授業開催はありませんでした。 素敵なきっかけを作って下さったことに心から感謝いたします。どうもありがとうございました。
(レポート:清水 祥子)
■テーマ
・手作りで楽しむバードコール
・バードコールで鳥を呼んでみる
■対象者
手作り、工作が好きな人
バードコールに興味がある人
鳥を呼んでみたい人
■授業について
1)ランチ みんなで自己紹介をかねてごはんをたべよう 45分
会場でお弁当のご用意もできます!
お菓子も出るかも??
2)バードコールをつくろう! 45分
ヤスリをかけ、ネジ穴開け、ネジ込み、焼き印押し、紐付けなどをやります。
山荘部のお兄さん、お姉さん達がお手伝い。危険な作業はないので大丈夫です。
3)公園に行って鳥を呼ぼう 1時間
バードコールを使って実際に鳥を呼んでみたいと思います。
どんな鳥が集まってくるかな?
山荘部でのバードコール制作イベントは今回で3度目になります。
昨年11月にあきゅらいず美養品の文化祭「ご縁日」に"東京にしがわ山荘"でバードコールの出店をしたのをきっかけに再度ご縁があったため今回の企画を行う運びとなりました。
- 11:00
- 受付
- 11:30
- 授業開始 あいさつ
- 11:45
- 昼食(自己紹介タイム、フリートーク)
- 12:30
- バードコールをつくろう
- 14:00
- 公園へ移動
- 14:30
- バードコールを鳴らして鳥を呼んでみよう
- 15:30
- 解散
■持ち物
・材料費(バードコール300円/1個)・・・希望の数量が制作可能です。
・お弁当、飲み物
(※会場でお弁当のご用意ができます。授業前に要望確認の連絡を入れさせて頂きます)
・歩きやすい靴
■定員・締切
30人(先着)
■注意事項
・お子様連れなど同伴者がいる場合はお申込みのコメント欄に同伴者の氏名をご記入ください(人数の把握と行事保険加入のため)
・雨天の場合はバードコール制作のみとさせて頂きます(公園へは行かず解散)
※学生登録してからお申し込みください。
※最近HotmailやGmail等のフリーメールからお申込みいただいた方で参加のお知らせをお送りすると「迷惑メール」フォルダに自動的に入ってしまい、気づかずにご参加いただけなかった方が増えています。本授業をフリーのメールアドレスからお申し込みいただいた方はご注意ください。
先生プロフィール:
東京にしがわ山荘部員
【東京にしがわ山荘】・・・東京にしがわ大学の学生による部活動。
ここは山や自然を愛する人たちが集う場所。山の楽しさや厳しさ、広大な海の力、自然の中でいただくごはん。身体と五感で遊びましょう。
多くの方が登山未経験で入部されています。また、メンバーの半数以上が山ガール。おかげで、女性目線の素敵な企画が盛りだくさんです。本格登山や、アウトドア用品買い物ツアーなどもやります。
登山はもちろん、紅葉や萌ゆる森を散策したり。おやまのうえで持ち寄り食堂を開いてピクニック。?河川敷を散歩したり、蛍観賞や動物園でのんびり休日、星空観測に山でお月見など。東京にしがわ山荘を使って、みなさんがやりたいと思う自然遊びをしませんか?
関連URLhttp://www.tokyo-nishigawa.net/club/yama.html