05 授業に参加
トップ > 授業に参加 > 2012年は、どんな手帳を使うの?(国分寺市)
誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。
これまでの授業レポート
2011年12月17日 (土)
2012年は、どんな手帳を使うの?(国分寺市)
- 日時
- 2011年12月17日(土)18:00〜20:00
- 教室
- つくし文具店
- 所在地
- 国分寺市西町2-21-7
- 定員
- 8名(12月 4日申込締切、応募者多数の場合は抽選)
- 授業料
- 無料
- 先生
- なし
- 授業コーディネーター
- 萩原 修
■テーマ
「手帳」のデザインと使い方について考える
■対象者
「手帳」に興味のある人。どんな手帳を、どうやって使ったらいいのか悩んでいる人。
今年も2ヶ月を切りました。
そろそろ、来年の計画を決めている人も多いと思います。
そこで、悩ましいのが手帳(スケジュール帳)。
ちまたにあふれる手帳からどんなモノを選んだらいいのか。
そして、どんな使い方をしたらいいのか。
悩んでいる人は、多いと思います。
そもそも、いつの頃から、みんなが手帳を持つようになったのでしょうか。
80年代は、まだ、ビジネスマンぐらいしか手帳をもってなかったのでは。
それが、今では、専業主婦やこどもまで手帳を持つのがあたりまえ。
時間の使い方が大きく変わってきているように感じます。
今回の授業では、
そんな不思議な存在の「手帳」にスポットをあてて、
それぞれが使っている手帳を持ち寄って、
話し合う場にしたいと思います。
会場になるのは、
国立の北口から歩くと20分の住宅街の中にある
ちいさな「つくし文具店」。
「つながる くらしと しごと」をテーマに、
デザインや文具に興味のある人が集まるコミュニティスペースです。
年末の忙しい時ですが、
こんな時こそ、いろんな人の考え方を聞いて、
来年をより充実した年にできるよう
いいヒントが見つかる機会になるといいですね。
授業終了後には、国立駅近辺で、
飲みながら食べながら2次会(実費)も予定しています。
あわせて、楽しんでもらえるとうれしいです。 ■授業の流れ
- 17:45
- 受付開始
- 18:00
- はじめに 全員自己紹介
- 18:30
- それぞれに持ち寄った手帳を説明
- 19:30
- まとめ 記念撮影
- 20:00
- 終了
- 20:30
- 飲みながら食べながらの2次会
- 国立駅近辺 各自実費
■定員・締切
8名(12月 4日申込締切、応募者多数の場合は抽選)
当選・落選は、12月10日頃、連絡予定です。
■注意事項
・それぞれが使っている手帳をお持ちください。
※学生登録してからお申し込みください。
※ほかの授業への重複申込みは無効となりますのでご遠慮ください。