05 授業に参加

トップ > 授業に参加 > 「"着ぐるみ体験"で違う自分になってみる!」@聖蹟桜ヶ丘

誰もが無料でうけられる授業。興味、関心のおもむくままに気軽に参加できるのがうれしい。 授業に参加することで、知らなかった人、知らなかったこと、知らなかった場所に出会える。そんな喜びがあるはずです。

これまでの授業レポート

授業一覧

2011年1月 8日 (土)
「"着ぐるみ体験"で違う自分になってみる!」@聖蹟桜ヶ丘

期日 :2011年1月8日(土)13:00〜17:00(予定)
教室 :「ちょこグループ」スタジオ内
場所 :東京都多摩市関戸2-40-13 ※「京王聖蹟桜ヶ丘駅」東口より徒歩2分
LINK :http://www.choko-group.com/company.html
TEL : 042-355-6336 (所在場所の問い合わせのみ。今回の授業の申込みは出来ません。)
定員 : 14名 (応募者多数の場合抽選、12月22日(水)申込締切予定)
授業料:無料
先生 :大平 長子 (おおひら ちょうこ)
授業コーディネーター : 菱沼 秀行

「"着ぐるみ体験"で違う自分になってみる!」

本格的に寒くなってきた1月のにわ大授業当日は、気温は低いものの綺麗な青空が広がり、まさに着ぐるみ日和!

聖蹟桜ヶ丘駅の商店街を抜けててくてく歩いていくと「着ぐるみ」と大きく手書きで書かれたスタジオに到着。
レッスン室のドアをあけると、ひつじさん・ブタさん・リスさんなどたくさんの着ぐるみが...!
早くも授業への期待が高まります。


■授業開始
まずは簡単な自己紹介から。
生徒のみなさんは20代の学生の方から50代の男性の方まで、年齢も性別も見事にバラバラ。
参加理由も、小さい頃から着ぐるみに入るのが夢だったという人や着ぐるみが苦手なので克服したいという人まで様々でした。


今回の授業では2人で1つの着ぐるみを交代して着るということで、まずは2人ペアになって着ぐるみの名前と年齢と性別、性格を考えます。
そうすることで着ぐるみに対して愛着も沸くし、着たときに演じやすくなるそうです。

かわいい女の子ひつじのメリーちゃんやちょっとおとぼけパンダのとんとん、やんちゃだけど気が弱いブタのロースくんなど、それぞれの着ぐるみの名前や性格が決定。
名前がついた瞬間、ぐんと着ぐるみに対する愛着が沸いてきます。


■レッスンスタート
まずは着ぐるみなしで動きのレッスンからスタート。
先生のお手本を見ながら歩き方や手の振り方などを教わります。
着ぐるみの性別や年齢、性格で歩き方が全然違うんですよ!
みなさんまだちょっと恥ずかしいのか、動きがぎこちないながらも先生の動きを真似て練習。


次は着ぐるみの足と頭をつけての練習です。
頭をつけたことで早くも着ぐるみモードになったのか、生徒のみなさんの動きがさっきよりも活発に!
ポーズをとったり手を振ったり、スタッフからも「かわいいー!」の声があがります。

最後に目線の合わせ方や写真を撮るときのポイントなどをレクチャーしてもらい、レッスンは終了。

早速着ぐるみを袋につめて、近所のショッピングセンターへ。


■着ぐるみ体験本番!
今回の発表場所は、ショッピングセンターの出入り口付近。
控え室からの経路などを簡単に下見して、早速第1弾の7人が着ぐるみに着替えます。

ここで初めて全身着ぐるみを着ることになったのですが、手袋や靴下、洋服など想像以上にセットがたくさん!
着替えの手順やコツなどスタッフの方に手伝ってもらいつつ、何とかみなさん着ぐるみに変身できました。

どの着ぐるみもとにかくかわいい!!


着替えが終わったところで、早速第1弾が出発です。

控え室を出た瞬間から
「パンダさんだー!」
「かわいい!」
と子供たちに大人気!

いきなりの展開に戸惑いつつも、しっかり手を振ったりジャンプしたりして答えます。

ショッピングセンターの入り口付近にはたくさんの親子連れがいて、子供たちが次々近寄ってきてくれました。
握手したり、抱き合ったり、ジャンプしたり、ポーズをつけて写真を撮ったり、スタジオでのレッスンの成果がばっちり!

15分間で第1弾が終了。
控え室に戻って着ぐるみを脱いだ瞬間に、わぁー!という歓声と笑顔が広がりました。


着ぐるみを交代して、第2弾の7体が出発。
第1弾を見ているのでみなさん少し余裕があります。

小さな子供はもちろん、レストランの中のお客さんや買い物中のおばあちゃんにも手を振ってアピール!

ショッピングセンターの従業員の方にお辞儀したり、アクセサリー売り場を物色したり、みなさん好き勝手に行動していました(笑)


■スタジオで報告会
スタジオに戻ってきて、わいわい着ぐるみの感想を発表。

・とにかく楽しかった
・ストレス発散になった
・着ぐるみを着ていると近くの子供の反応が見えなくて不安だった
・スッキリした
・性格が変わった
・着ぐるみの中は想像以上に熱い!
・みんなが笑顔で寄ってきてくれるのが嬉しい
・子供だけでなく大人も喜んでくれた
・着ぐるみの中で自分も笑顔だった

などなど、興奮気味の感想が次々と飛び出します。
たった15分間の体験でしたが、みなさん熱くて大変だったけどまたやりたい!と言っていました。




受付の段階から生徒のみなさんを見ていましたが、着ぐるみを着てしまうと誰が誰だか分からなくなるほどの変身ぶり。
受付のときには緊張していた人も、レッスンが進むにつれてどんどん笑顔になっていくのが印象的でした。

着ぐるみ体験が終わってスタジオに戻ってきた時にはみなさん満面の笑顔で、そのままみんなで記念撮影をして授業は終了。

着ぐるみに入っている人も、見ている人も、出会った大人も子供も、とにかくみんな笑顔・笑顔の授業でした!



DSCF2488.JPG DSCF2526.JPG DSCF2532.JPG DSCF2534.JPG DSCF2545.JPG DSCF2561.JPG DSCF2590.JPG DSCF2599.JPG DSCF2600.JPG DSCF2611.JPG IMG_0522.JPG IMG_0529.JPG IMG_0494.JPG IMG_0499.JPG IMG_0513.JPG
2011_01_01.jpg

■テーマ
自分でない"キャラクター"となって、見知らぬ人をもてなす体験ワークショップを通じ、「演じる」という行為を日常の中に積極的に取り入れることについて考えてみる。

■対象者
「変身」願望のある人、「演じる」こと、人をもてなすこと、喜ばせることに関心があるひと

■授業について

新しい年、新しい自分と出会いたい!

そんな"別キャラ"への変身願望を叶えることが出来る、
日本で唯一の「着ぐるみレッスン&おもてなし体験」授業@聖蹟桜ヶ丘 の登場です。

最近、社会人にこの「着ぐるみグリーティング体験」が人気って知ってました?
「顔を隠して演じるとストレス解消になる」んですって。

先々月には、TBS「王様のブランチ」の"姫"も、
"人気のおケイコで自分磨きしたいの"という特集で、実際に訪れた教室です。

授業では、まずはあなたの変身願望を聞かせてください。

そして、大平先生から、歩き方、目線、しぐさなどのワンポイントレッスンを受けたら、
着ぐるみを着て、なんと実際に、まちに出る!

近隣のショッピングセンター施設内で、遊びに来た来館者や子供に対して、着ぐるみアクターとして握手や挨拶など、皆をハッピーにするおもてなし役を体験してもらいます。

体験後は、参加者同士、「演じること」「変身すること」「人をもてなすこと」で感じたことを意見交換し、新しい年の変わらぬ日常を"ちょこっと"大胆に楽しめるヒントを共有しましょう。


■授業の流れ(予定)

12:30  受付開始
13:00〜 授業スタート
はじめに〜 にしがわ大学説明〜諸注意(5分)
スタジオ内にて参加者自己紹介(15分)
先生紹介&オリエンテーション+レッスン(50分※着替え込み)
14:10〜 外出 (移動見込み 約20分)
14:30〜 着替え+着ぐるみグリーティンク〜(第1グループ ※着替え込み 45分)
15:15〜 着替え+着ぐるみグリーティング〜(第2グループ ※着替え込み 45分)
16:00〜 スタジオ移動(移動見込み 約20分)
16:20〜 スタジオにて感想交換/ディスカッション
16:50〜 おわりに〜記念撮影〜アンケート回収
17:00〜 解散


■注意事項
重複応募は無効となりますのでご注意ください。
また、授業の参加エントリーには、学生登録が必須となります。

■定員・締切
14名 (申込締切は、12月22日(水)当日いっぱいまでを予定しています)
当選・落選は、12月25日(土)頃、ご連絡予定です。

先生プロフィール:
大平 長子 (おおひら ちょうこ)
2010_01_02.jpg

ちょこグループ代表。http://www.choko-group.com/
着ぐるみ劇団の役者として劇場やイベントで、主役など主要な役で出演。
退団後もNHK「おかあさんといっしょ」の「ニコニコプン」などに出演。
1985年に、着ぐるみレッスン・俳優養成スタジオ<ちょこグループ>を創立。

授業一覧